目次
【定番人気】夜ごはんメニューの簡単レシピ8選
なすと豚ロース肉を炒めて作る、しょうが焼きのレシピです。豚ロース肉の下味をそのままたれとして使うので、調味料を計る作業が一度で済みますよ。定番の甘辛味で、ごはんがすすむひと品です。
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

565kcal

19.1g

38.7g

41.1g

28.8g

2.8g
玉ねぎや豚バラ肉を炒めて甘辛味のあんを作り、じゃがいもにかけるアイデアレシピです。煮込み時間がかからないので、忙しい日でもおいしい肉じゃがを簡単に作れますよ。じゃがいもをレンジ加熱する間に、あんを作ると効率的です。
さんまの蒲焼き缶を使う、パリパリの羽根つき焼き餃子です。肉だねを作らないので、短時間で仕上げることができますよ。さんまの蒲焼き缶に味が付いており、調味料を使わずに済むのも時短のポイントです。
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

276kcal

20.5g

15.1g

17.6g

15.8g

4.4g
和食の定番、さばの味噌煮を電子レンジで作るレシピです。レンジで加熱するときに使うラップが落とし蓋の役目を果たし、味がしっかり染み込みますよ。煮崩れしないので、煮物を作るのが苦手な方にもおすすめのひと品です。
牛こま切れ肉や玉ねぎ、トマト缶で作る、ルー不要の簡単ハッシュドビーフです。煮込まずにレンジ加熱だけで完成するので、忙しい日にぴったり。ごはんと一緒に盛り付けてワンプレートにすると、洗い物を減らせますよ。
簡単夜ごはんの人気ランキング