夏野菜たっぷり。レンチン夏カレー
季節の野菜をふんだんに。「レンチン夏カレー」のレシピと作り方を動画でご紹介します。なすやズッキーニ 、パプリカなど夏野菜をたっぷり使ったキーマカレーです。トマト缶をベースにして、野菜の旨味をギュッと凝縮。火を使わず、レンジでぱぱっと作れるので、暑い季節にぴったりですよ。 2022年5月9日 更新
栄養情報(1人あたり)

604kcal

17.3g

19.3g

98.4g

90.5g

2.5g
下ごしらえ
玉ねぎはみじん切りにします。
作り方
1
なす、ズッキーニ、黄パプリカは1cm角に切ります。

2
耐熱ボウルに①のなすとズッキーニ、玉ねぎ、合い挽き肉、カットトマト缶、水、(a) を入れ、ふんわりとラップをかけてレンジ600Wで5分加熱します。一度取り出し、黄パプリカを加えて混ぜ合わせ、さらに5分加熱します。

3
レンジから取り出し、バターを加えよく混ぜ合わせます。ごはんにかけて完成です!

コツ・ポイント
・パプリカは色や食感を残すために、あとから加えて加熱しましょう。
・ラップはふんわりとかけてくださいね。
・ラップはふんわりとかけてくださいね。
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
カレーに関する記事
カレーの人気ランキング