あつあつトロ〜リ 焼きカレー
20 分
「焼きカレー」のレシピと作り方をご紹介します。レンジで作る簡単なドライカレーと一緒に焼いて香ばしい焼きカレーです。トマトを使うことで旨味の凝縮されたカレーに仕上がります。チーズを乗せてあつあつでお召し上がりください。

ライター : macaroni 料理家 はまり
料理研究家
料理家アシスタント、フリーでの活動をしながら食品流通会社TV撮影用フードスタイリング、制作会社で広告のスタイリングや企業へのレシピ提供に携わった後、macaroniに参加しました。 m…もっとみる
材料
(2人分)- 豚ひき肉 150g
- 玉ねぎ 1/4個
- ミニトマト 10〜12個(100g)
- a. にんにく(すりおろし) 小さじ1/4杯
- a. しょうが(すりおろし) 小さじ1/4杯
- a. オイスターソース 小さじ1杯
- a. 水 50cc
- カレールー 45g
- ごはん 200g
- バター 10g
- とろけるチーズ 20g
-
トッピング
- パセリ 適量
下ごしらえ
・玉ねぎはみじん切りにします。
・ミニトマトは半分に切ります。
作り方
1
耐熱容器にひき肉、玉ねぎ、(a) を入れて混ぜ合わせます、容器に沿って広げ、ミニトマト、カレールーを入れてフタまたはラップし、レンジ600Wで5分加熱します。
2
レンジから取り出し、全体を混ぜ合わせます。
3
耐熱容器にバターを溶かし、ごはん、②のカレー、チーズを乗せて200℃のオーブンで10分焼き上げパセリをトッピングして完成です。
コツ・ポイント
・ひき肉は容器に沿って広げると火が入りやすくなります。
▼動画で登場した商品の詳細・購入はこちら
▼その他レシピはこちら
特集
FEATURE CONTENTS