【30分で毎日定食】肉味噌アレンジで3品!旨辛ビビンバ定食
「旨辛ビビンバ定食」のレシピと作り方を動画でご紹介します。レンジで旨辛い韓国風肉味噌を作り、ビビンバ、サラダ、スープの3品にアレンジしました。3品作ってもなんと30分で完成!毎日作りたくなる時短定食のレシピです。 2019年2月8日 更新
栄養情報(1人あたり)

769kcal

34.6g

43.1g

74.1g

65.9g

4.9g
下ごしらえ
・キムチは粗みじん切りにします。
・にんじんはせん切りにします。
・ほうれん草は根元を切り落とし、4cm幅に切ります。
作り方
1
「韓国肉味噌」を作ります。耐熱ボウルに韓国肉味噌の材料をすべて入れ、混ぜ合わせます。ラップをかけてレンジ600Wで5分加熱します。取り出してほぐしたら完成です。
2
「ビビンバ」を作ります。耐熱容器に、にんじん、もやし、ほうれん草を並べて、塩を振ります。ラップをかけてレンジ600Wで3分加熱します。取り出したらごま油をかけて混ぜます。
3
器にごはんを盛り、韓国肉味噌(大さじ6杯を除いたもの)、ナムルをのせ、お好みで卵黄、白いりごまをトッピングしたらできあがりです。
4
「レタス巻き豆腐サラダ」を作ります。ボウルに絹ごし豆腐、めんつゆを入れて豆腐を潰します。韓国肉味噌を加えて混ぜた、レタスの上にのせて完成です。
5
「韓国のりスープ」を作ります。器に韓国肉味噌、鶏ガラスープの素、韓国のりをちぎり入れます。熱湯を注ぎ入れたら完成です。
コツ・ポイント
・肉味噌の加熱時間は様子を見て調整してください。
・また、にんじんは火が通りにくいのでなるべく細めに切るようにしてくださいね。
・ほうれん草はレンジ加熱後水にさらして水分を絞ってアク抜きをしてください。
▼30分で作れる定食レシピはほかにも!
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
ビビンバに関する記事
ビビンバの人気ランキング