目次
小見出しも全て表示
閉じる
お弁当にぴったり「緑」の野菜おかず10選
1. 箸休めになる。ブロッコリーとうずらのピクルス
調理時間:10分
鮮やかな緑色がキレイなブロッコリーのピクルスは、酢や砂糖、赤唐辛子などで作った調味液に漬けこむだけの簡単レシピ。和洋中どのおかずにも合わせやすく、作り置きしておくと便利です。ゆでたブロッコリーは水に取ると傷みやすいので、自然に冷ましてから漬けるのがポイント。
鮮やかな緑色がキレイなブロッコリーのピクルスは、酢や砂糖、赤唐辛子などで作った調味液に漬けこむだけの簡単レシピ。和洋中どのおかずにも合わせやすく、作り置きしておくと便利です。ゆでたブロッコリーは水に取ると傷みやすいので、自然に冷ましてから漬けるのがポイント。
2. 冷凍OK!ブロッコリーの梅おかか和え
調理時間:10分
市販の冷凍食品も便利ですが、手作りすれば自分好みのおかずをお弁当にできますね。ゆでたブロッコリーを梅とかつおぶしで和えるひと品は、小分けにして冷凍保存すれば2~3週間日持ちします。解凍するときは、半日前に冷蔵庫に移して当日レンジで再加熱。粗熱が取れてからお弁当箱に詰めましょう。
市販の冷凍食品も便利ですが、手作りすれば自分好みのおかずをお弁当にできますね。ゆでたブロッコリーを梅とかつおぶしで和えるひと品は、小分けにして冷凍保存すれば2~3週間日持ちします。解凍するときは、半日前に冷蔵庫に移して当日レンジで再加熱。粗熱が取れてからお弁当箱に詰めましょう。
3. 食べ応えもあり。鶏ささみとほうれん草のごま和え
調理時間:20分
お弁当おかずの定番、ほうれん草のごま和えに鶏ささみをプラスすると、ヘルシーで食べごたえのあるひと品に。どちらもレンジで加熱できるのでお鍋要らず。砂糖としょうゆ、白すりごまの甘辛い味が箸休めにぴったりですね。鶏ささみは加熱しすぎるとパサパサになってしまうので、様子を見ながら加熱時間を調整しましょう。
お弁当おかずの定番、ほうれん草のごま和えに鶏ささみをプラスすると、ヘルシーで食べごたえのあるひと品に。どちらもレンジで加熱できるのでお鍋要らず。砂糖としょうゆ、白すりごまの甘辛い味が箸休めにぴったりですね。鶏ささみは加熱しすぎるとパサパサになってしまうので、様子を見ながら加熱時間を調整しましょう。
4. 包丁不要で簡単!ピーマンと厚揚げの甘辛炒め
調理時間:15分
作り置きおかずも、できれば短時間で簡単に作りたい。そんな方におすすめなのが包丁を使わないこちらのレシピ。ピーマンと厚揚げをちぎって炒めたら、甘辛いたれを絡めるだけ。ピーマンの鮮やかな緑色とシャキシャキの食感がクセになるおいしさで、お弁当のメインにもぴったりです。
作り置きおかずも、できれば短時間で簡単に作りたい。そんな方におすすめなのが包丁を使わないこちらのレシピ。ピーマンと厚揚げをちぎって炒めたら、甘辛いたれを絡めるだけ。ピーマンの鮮やかな緑色とシャキシャキの食感がクセになるおいしさで、お弁当のメインにもぴったりです。
5. 切り口がキレイ。肉巻きオクラの照り焼き
調理時間:15分
緑色の野菜を使うメインのお弁当おかずも覚えておくと便利ですね。人気の肉巻きをオクラで作ると、切り口がキレイでお弁当向き。ちょっと濃いめの味付けは冷めてもおいしく、ごはんが進むこと間違いなしです。
緑色の野菜を使うメインのお弁当おかずも覚えておくと便利ですね。人気の肉巻きをオクラで作ると、切り口がキレイでお弁当向き。ちょっと濃いめの味付けは冷めてもおいしく、ごはんが進むこと間違いなしです。
6. さわやか。ししとうがらしの梅おかか豚肉巻き
調理時間:30分
こちらは同じ肉巻きでもちょっとアレンジするレシピ。切り込みを入れたししとうがらしに梅とおかかのペーストを詰めて焼きます。ひと口食べるとししとうがらしの中から梅干しの酸味が広がって爽やか。豚肉の脂とほろ苦いししとうがらしの組み合わせも絶妙です。
こちらは同じ肉巻きでもちょっとアレンジするレシピ。切り込みを入れたししとうがらしに梅とおかかのペーストを詰めて焼きます。ひと口食べるとししとうがらしの中から梅干しの酸味が広がって爽やか。豚肉の脂とほろ苦いししとうがらしの組み合わせも絶妙です。
7. ほっとする味。鶏ささみといんげんのピリ辛ごま和え
調理時間:10分
豆板醤や白すりごまで作るピリ辛味のおかずは、お弁当のアクセントに喜ばれます。鶏ささみといんげんをそれぞれレンジで加熱して和えるだけなので、10分あればできあがり。和えてすぐでも、翌日以降でも味がなじんでもおいしくいただけますよ。
豆板醤や白すりごまで作るピリ辛味のおかずは、お弁当のアクセントに喜ばれます。鶏ささみといんげんをそれぞれレンジで加熱して和えるだけなので、10分あればできあがり。和えてすぐでも、翌日以降でも味がなじんでもおいしくいただけますよ。
8. 水分をよく切って。キャベツのゆかり和え
調理時間:15分
簡単に作れて作り置きもできる、キャベツの和え物です。塩もみして水気を切ったキャベツときゅうりを、ゆかりとごま油を加えて混ぜればOK。野菜はしっかりと水気を切ることがポイントで、味がぼやけませんよ。だんだんとしんなりし、味がなじんでおいしいです。
簡単に作れて作り置きもできる、キャベツの和え物です。塩もみして水気を切ったキャベツときゅうりを、ゆかりとごま油を加えて混ぜればOK。野菜はしっかりと水気を切ることがポイントで、味がぼやけませんよ。だんだんとしんなりし、味がなじんでおいしいです。
9. ごはんによく合う。小松菜としらすのおかかふりかけ
調理時間:15分
小松菜としらすで作る、おかかふりかけ。お弁当のごはんの上にかけたり混ぜたり、おにぎりの具にするのもおすすめです。ごま油の風味とかつおぶしの旨味、しらすの塩味が効いて、クセになるおいしさ。汁気がなくなるまで、フライパンでよく炒めてくださいね。
小松菜としらすで作る、おかかふりかけ。お弁当のごはんの上にかけたり混ぜたり、おにぎりの具にするのもおすすめです。ごま油の風味とかつおぶしの旨味、しらすの塩味が効いて、クセになるおいしさ。汁気がなくなるまで、フライパンでよく炒めてくださいね。
10. 風味がGOOD。きゅうりのマスタードピクルス
調理時間:10分
粒マスタードのピクルス液に漬ける、きゅうりのピクルスです。きゅうりは生のままでも漬けられますが、カットして下ゆですると食感がやわらかく青臭さが和らぎますよ。皮をむくと、ピクルス液がぐっときゅうりに染みこみます。濃い目のおかずと組み合わせれば、口の中がさっぱりします。
粒マスタードのピクルス液に漬ける、きゅうりのピクルスです。きゅうりは生のままでも漬けられますが、カットして下ゆですると食感がやわらかく青臭さが和らぎますよ。皮をむくと、ピクルス液がぐっときゅうりに染みこみます。濃い目のおかずと組み合わせれば、口の中がさっぱりします。
お弁当にぴったり「赤」の野菜おかず8選
11. レンジで1分!にんじんのごまみそ和え
調理時間:15分
にんじんの甘さと白すりごまやみその風味が香ばしい和え物は、レンジだけで作れる簡単おかず。にんじんは少し太めにカットして、水気を取ってから和えるのがポイントです。食感を残す程度にすると、赤色が映えておいしく仕上がりますよ。
にんじんの甘さと白すりごまやみその風味が香ばしい和え物は、レンジだけで作れる簡単おかず。にんじんは少し太めにカットして、水気を取ってから和えるのがポイントです。食感を残す程度にすると、赤色が映えておいしく仕上がりますよ。
12. シャキシャキ。にんじんとセロリの炒めきんぴら
調理時間:10分
にんじんとセロリをたっぷり使う香り高いきんぴらは、大人のお弁当におすすめです。野菜はシャキッとした食感を活かすように、強火で短時間炒めるのがポイント。にんじんの赤とセロリの緑がキレイで、お弁当がぐっと明るい印象になりますよ。セロリの葉っぱは最後に加えて色よく仕上げましょう。
にんじんとセロリをたっぷり使う香り高いきんぴらは、大人のお弁当におすすめです。野菜はシャキッとした食感を活かすように、強火で短時間炒めるのがポイント。にんじんの赤とセロリの緑がキレイで、お弁当がぐっと明るい印象になりますよ。セロリの葉っぱは最後に加えて色よく仕上げましょう。
13. 食感を楽しむ。れんこんとにんじんのピクルス
調理時間:15分
カリカリと歯ごたえのよいピクルスは、甘酸っぱい味が魅力です。野菜はゆですぎないようにするのがコツ。やや硬めにゆでて漬け込むと食感を楽しめます。短時間で味をしみこませたいときは、にんじんとれんこんを薄めに切るといいですよ。漬け込むときは、野菜全部が浸かるサイズの容器を選びましょう。
カリカリと歯ごたえのよいピクルスは、甘酸っぱい味が魅力です。野菜はゆですぎないようにするのがコツ。やや硬めにゆでて漬け込むと食感を楽しめます。短時間で味をしみこませたいときは、にんじんとれんこんを薄めに切るといいですよ。漬け込むときは、野菜全部が浸かるサイズの容器を選びましょう。
14. 華やか。たっぷり野菜と鶏肉のラタトゥイユ
調理時間:40分
鶏もも肉とトマト、にんじんやかぼちゃなど野菜たっぷりのラタトゥイユは、お弁当のメインおかずにいいですね。フライパンひとつで作れるので、ひとり暮らしの方にもおすすめ。トマトの酸味と肉の旨みが全体にしみわたって、野菜が苦手なお子さんも食べてくれそう。
鶏もも肉とトマト、にんじんやかぼちゃなど野菜たっぷりのラタトゥイユは、お弁当のメインおかずにいいですね。フライパンひとつで作れるので、ひとり暮らしの方にもおすすめ。トマトの酸味と肉の旨みが全体にしみわたって、野菜が苦手なお子さんも食べてくれそう。
15. コロンとかわいい。さっぱりミニトマトのマリネ
調理時間:10分
ころんとまん丸の赤いトマトがかわいらしいマリネ。マリネ液にはちみつと酢を使うので、まろやかな味わいでお子さんも食べやすいですよ。湯むきしたトマトは味がなじみやすく、冷蔵庫で1~2時間おけば食べごろ。レモン果汁を加えるアレンジもおすすめです。
ころんとまん丸の赤いトマトがかわいらしいマリネ。マリネ液にはちみつと酢を使うので、まろやかな味わいでお子さんも食べやすいですよ。湯むきしたトマトは味がなじみやすく、冷蔵庫で1~2時間おけば食べごろ。レモン果汁を加えるアレンジもおすすめです。
16. ごろごろ。赤パプリカと豚こまボールの酢豚
調理時間:20分
お弁当おかずに酢豚は手間がかかりそう、という方に作っていただきたいのがこちらのレシピ。豚こま肉をぎゅっと握ってボール状にするので、短時間で火が通り冷めてもやわらかいままいただけます。さっと火を通す赤ピーマンや玉ねぎは甘みと食感が抜群。甘酸っぱい味でごはんにもよく合いますよ。
お弁当おかずに酢豚は手間がかかりそう、という方に作っていただきたいのがこちらのレシピ。豚こま肉をぎゅっと握ってボール状にするので、短時間で火が通り冷めてもやわらかいままいただけます。さっと火を通す赤ピーマンや玉ねぎは甘みと食感が抜群。甘酸っぱい味でごはんにもよく合いますよ。
17.コク旨。 鶏むね肉と赤パプリカのコンソメバター炒め
調理時間:10分
洋風のお弁当おかずがほしいときは、鶏むね肉とまいたけ、赤パプリカをバターでソテーしましょう。味付けはコンソメと塩こしょうだけでコクのある副菜のできあがりです。色合いもキレイで、揚げ物や煮物のお弁当と組み合わせるのもよいですね。
洋風のお弁当おかずがほしいときは、鶏むね肉とまいたけ、赤パプリカをバターでソテーしましょう。味付けはコンソメと塩こしょうだけでコクのある副菜のできあがりです。色合いもキレイで、揚げ物や煮物のお弁当と組み合わせるのもよいですね。
18. レンジで作る。みょうがの甘酢漬け
調理時間:10分
シャキシャキ食感がおいしいみょうがの甘酢漬け。市販品もありますが、旬の時期は手作りしてみませんか?レンジで少し加熱したら、丸ごと甘酢に漬けたら完成。みょうがの鮮やかな色がそのまま活かせるので、お弁当の彩りにぴったりです。
シャキシャキ食感がおいしいみょうがの甘酢漬け。市販品もありますが、旬の時期は手作りしてみませんか?レンジで少し加熱したら、丸ごと甘酢に漬けたら完成。みょうがの鮮やかな色がそのまま活かせるので、お弁当の彩りにぴったりです。
お弁当にぴったり「黄色」の野菜おかず8選
19. 香りがさわやか。さつまいものレモン煮
調理時間:25分
いくつでも食べられる、さつまいものレモン煮です。さつまいもを砂糖で煮るときに、レモン果汁を入れるため、さっぱりした味わいに。さつまいもの厚みをそろえること、水加減を少なめにすることがポイントです。
いくつでも食べられる、さつまいものレモン煮です。さつまいもを砂糖で煮るときに、レモン果汁を入れるため、さっぱりした味わいに。さつまいもの厚みをそろえること、水加減を少なめにすることがポイントです。
20. 小分けして。揚げないひとくち大学芋
調理時間:25分
お弁当に少し甘いものが入っていたらうれしいですよね。そんなときは大学芋がおすすめ。さつまいもは小さく切って揚げ焼きにしたら、しょうゆや砂糖で作る甘じょっぱいタレに絡めましょう。ひと口ずつカップに入れて冷凍保存しておくと便利ですよ。解凍するときは、半日前に冷蔵庫に移して当日レンジで再加熱すると甘くてホクホクに。
お弁当に少し甘いものが入っていたらうれしいですよね。そんなときは大学芋がおすすめ。さつまいもは小さく切って揚げ焼きにしたら、しょうゆや砂糖で作る甘じょっぱいタレに絡めましょう。ひと口ずつカップに入れて冷凍保存しておくと便利ですよ。解凍するときは、半日前に冷蔵庫に移して当日レンジで再加熱すると甘くてホクホクに。
21. 女性に人気。さつまいもとりんごのデリ風サラダ
調理時間:20分
デリで人気のさつまいもとりんごのサラダは、ヨーグルトとはちみつ、クリームチーズのコクがあとをひくおいしさです。ほどよい酸味は女性やお子さんにも気に入ってもらえますよ。さつまいもの黄色がキレイで、食欲をそそりますね。
デリで人気のさつまいもとりんごのサラダは、ヨーグルトとはちみつ、クリームチーズのコクがあとをひくおいしさです。ほどよい酸味は女性やお子さんにも気に入ってもらえますよ。さつまいもの黄色がキレイで、食欲をそそりますね。
22. やさしい甘味。かぼちゃのはちみつレモン煮
調理時間:20分
お弁当の副菜は、和洋どちらにも合うと使い勝手がよいですね。だしで煮ることの多いかぼちゃをレモンやはちみつで煮ると、ホクホク感とこっくりした味を楽しむことができますよ。見た目が爽やかで、揚げ物と組み合わせるとさっぱりいただけます。
お弁当の副菜は、和洋どちらにも合うと使い勝手がよいですね。だしで煮ることの多いかぼちゃをレモンやはちみつで煮ると、ホクホク感とこっくりした味を楽しむことができますよ。見た目が爽やかで、揚げ物と組み合わせるとさっぱりいただけます。
23. トースターで。ミニかぼちゃの揚げないコロッケ
調理時間:20分
お弁当にコロッケを入れると油っぽくなってしまうという方は、トースターで焼く「揚げないコロッケ」がおすすめ。炒めたひき肉とマッシュかぼちゃを丸めたら、パン粉をまぶします。トースターでこんがり焼けば、冷めてもおいしいひと品に。かぼちゃの甘みとかわいらしい形で野菜嫌いのお子さんにも人気です。
お弁当にコロッケを入れると油っぽくなってしまうという方は、トースターで焼く「揚げないコロッケ」がおすすめ。炒めたひき肉とマッシュかぼちゃを丸めたら、パン粉をまぶします。トースターでこんがり焼けば、冷めてもおいしいひと品に。かぼちゃの甘みとかわいらしい形で野菜嫌いのお子さんにも人気です。
24. 人気おかず。コーンとキャベツのチーズ春巻き
調理時間:20分
お弁当の人気おかずのひとつ、春巻きを簡単に作れるレシピがこちら。千切りキャベツとコーン缶、プロセスチーズを巻くだけなのであっさりしていて食べやすいのが特徴です。巻いた状態で冷凍保存したら、冷凍のまま中温で揚げましょう。そうすることで冷めても皮がパリパリに仕上げりますよ。
お弁当の人気おかずのひとつ、春巻きを簡単に作れるレシピがこちら。千切りキャベツとコーン缶、プロセスチーズを巻くだけなのであっさりしていて食べやすいのが特徴です。巻いた状態で冷凍保存したら、冷凍のまま中温で揚げましょう。そうすることで冷めても皮がパリパリに仕上げりますよ。
25. そのままパクッと。コロコロじゃがいも焼き
調理時間:25分
じゃがいもと粉チーズ、ウインナーソーセージの組み合わせは、野菜嫌いのお子さんも気に入ってくれる組み合わせではないでしょうか?コロッケのように見えますが、揚げずにトースターで焼くだけでOKな手軽さもママにとってうれしいですね。チーズの風味があるので、そのままでもいいですしケチャップを添えてもおいしいですよ。
じゃがいもと粉チーズ、ウインナーソーセージの組み合わせは、野菜嫌いのお子さんも気に入ってくれる組み合わせではないでしょうか?コロッケのように見えますが、揚げずにトースターで焼くだけでOKな手軽さもママにとってうれしいですね。チーズの風味があるので、そのままでもいいですしケチャップを添えてもおいしいですよ。
26. 丸めるだけ。ぷちぷちコーンしゅうまい
調理時間:20分
しゅうまいをお弁当に入れたいけれど、包むのが大変という方も多いですよね。こちらのしゅうまいなら、丸めるだけなのでとても簡単。鶏ひき肉のタネにコーンをたっぷりつけてレンジでチンすればOK。コーンの黄色がお弁当を明るくしてくれますね。コーンは取れやすいので、ギュッと押し付けるようにしてから加熱するのがポイントです。
しゅうまいをお弁当に入れたいけれど、包むのが大変という方も多いですよね。こちらのしゅうまいなら、丸めるだけなのでとても簡単。鶏ひき肉のタネにコーンをたっぷりつけてレンジでチンすればOK。コーンの黄色がお弁当を明るくしてくれますね。コーンは取れやすいので、ギュッと押し付けるようにしてから加熱するのがポイントです。
野菜でお弁当の彩りをアップ♪
彩り豊かなお弁当は、見栄えはもちろんおいしさもアップします。ピックやカップなどで色を加えるだけでなく、野菜のおかずでお弁当に彩りを加えてみませんか?赤や緑、黄色など自然な色が食欲をそそります。
作り置きできるおかずを数種類作っておけば、毎日のお弁当作りに重宝しますよ。漬けるだけ、煮るだけなどシンプルなレシピも多いので、運動会や行楽弁当にもぜひ活用してみてくださいね。
作り置きできるおかずを数種類作っておけば、毎日のお弁当作りに重宝しますよ。漬けるだけ、煮るだけなどシンプルなレシピも多いので、運動会や行楽弁当にもぜひ活用してみてくださいね。
野菜料理の人気ランキング