【作り置き】おいしく節約!豚こまボールのごろごろ酢豚
20 分
「豚こまボールの酢豚」のレシピと作り方を動画でご紹介。丸めた豚こま肉を揚げ焼きにし、玉ねぎやパプリカと一緒にケチャップベースの酢豚タレで絡めました。甘酸っぱい味がやみつきになる作り置きレシピです。彩りもよく、さまざまなシーンで活躍しますよ♪

ライター : 松井 麗
料理家 / フードコーディネーター
小さい頃からお菓子作りや料理が大好きで、小学生の時の自由研究では、手書きのレシピノートを作るほど。2016年からmacaroniの料理家として500を超えるレシピを開発。現在は広告案件の…もっとみる
下ごしらえ
・玉ねぎは1cm幅のくし切りにします。
・パプリカは種を取り、乱切りにします。
作り方
1
ボウルに合わせ調味料の材料を入れ、混ぜ合わせます。
2
豚肉は塩こしょう、酒を加えて揉み込みます。ひと口大にぎゅっと丸め、表面に片栗粉をまぶします。
3
フライパンにサラダ油を多めに入れて170℃に熱し、②を揚げ焼きにして一度取り出します。
4
フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、玉ねぎ、パプリカを入れてサッと炒めます。
5
全体に油が回ったら③の豚肉を戻し入れ、合わせ調味料を加えて全体に煮絡めて完成です。粗熱が取れたら清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保管してください。※2〜3日を目安にお召し上がりください。
コツ・ポイント
豚こま肉は形がくずれないようにぎゅっと丸めてくださいね!野菜も多めの油でサッと揚げ焼きにするとシャキッとした食感が残りますよ。お肉に下味をしっかりと付けるので、冷めてもおいしく、お弁当にもおすすめですよ。
▼食欲ススむ!中華味の作り置きレシピはこちら♪
特集
FEATURE CONTENTS