【作り置き】冬のおいしさギュッ!たっぷり野菜と鶏肉のラタトゥイユ
「鶏肉と冬野菜のラタトゥイユ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。れんこん、かぼちゃなどの冬野菜と鶏もも肉をトマト缶でじっくり煮込みました。うまみとボリュームたっぷり!できたてはもちろん、寝かせると味がなじんでおいしいので作り置きに◎♪
材料
(4人分)- 鶏もも肉300g
- れんこん150g
- 玉ねぎ1/2個
- にんじん1本
- かぼちゃ200g
- にんにく2片
- オリーブオイル大さじ2杯
- トマト缶1缶
- コンソメ小さじ1杯
- 塩こしょう少々
- ローリエ2枚
下ごしらえ
・鶏もも肉は余分な皮と脂を除き、ひと口大にカットします。
・にんにくはみじん切りにします。
作り方
1
玉ねぎは1cm角、にんじん、れんこんは乱切り、かぼちゃはひと口大にカットします。
2
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけ、香りが出たら鶏もも肉を加えて両面に焼き色を付けます。
3
鶏もも肉に焼き色が付いたら、玉ねぎ、にんじん、れんこん、かぼちゃを入れて炒めます。
4
野菜に火が通ったらトマト缶、コンソメ、塩こしょう、ローリエを加え、沸騰したらフタをして火を弱め、約20分煮込みます。清潔な保存容器に移し、粗熱が取れたら冷蔵庫で保管してください。※保存期間は冷蔵4日です。