目次
人気の洋食レシピ【サラダ編】5選
キャベツを使うサラダの代表格、コールスローです。野菜は細かく切って塩もみし、水分をしっかりと切りましょう。キャベツのしゃきしゃきした歯ごたえがよく、もりもり食べられますよ。ハムやにんじん、コーン缶を加え、彩りとボリュームをアップ。朝食から夕食まで重宝する、万能サラダです。
調理時間10分
材料
ロメインレタス
、
スライスベーコン
、
オリーブオイル
、
a. マヨネーズ
、
a. オリーブオイル
、
a. 粉チーズ
、
a. レモン汁
、
a. にんにくのすりおろし
、
a. 塩
、
a. こしょう
、
食パン(8枚切り)
、
オリーブオイル
栄養情報(1人あたり)

456kcal

6.7g

42.7g

14.7g

13g

1.6g
粉チーズやにんにく入りのドレッシングがおいしい、シーザーサラダ。こちらはレタスにベーコンやクルトンをトッピングする、シンプルなレシピです。ロメインレタスで作りますが、普通のレタスでもOK。ちぎって冷蔵庫に冷やしておくと、パリッとした食感が楽しめますよ。
ほくほくでねっとりした食感がおいしい、人気のポテトサラダ。玉ねぎやきゅうりを加え、アクセントを付けるレシピです。玉ねぎはレンジ加熱してから加えると、辛味が飛んで甘味がアップ。じゃがいもとよくなじみますよ。ごはんのおかずはもちろん、お酒のお供にもぴったりです。
つるつるっと食べられるスパゲッティサラダは、食べ応えがあるのが魅力。マヨネーズベースの味付けで、子どもから大人まで愛される味わいです。牛乳を加えるとパサつきが抑えられ、固まりづらいですよ。いろいろなメニューに合わせやすく、常備菜として作り置きするのもおすすめ。
千切りのにんじんで作る、キャロットラペ。具材はにんじんのみで完成するサラダです。さっぱりとした味付けで、肉料理やこってり味のメニューによく合いますよ。彩りがよく、箸休めにもおすすめ。作り立てよりもしばらく置くほうが、にんじんに調味料がよくなじんでおいしいですよ。
人気の洋食レシピ【スープ編】5選
洋食の定番コンソメスープに、具材をたっぷりと入れるレシピです。根菜類やウインナーソーセージを加えると、ポトフ風のおかずスープに。コンソメを使うので、味付けは楽ちんですよ。具材は大きめに切ると、食べ応えがアップ。お好きな野菜を入れて、アレンジしてもよいでしょう。
スープの人気ランキング