目次
チキン南蛮はタレが勝負!
「チキン南蛮」といえば、揚げたあとにくぐらせる「甘酢だれ」と、トッピングとしてかける「タルタルソース」が必須ですよね!いつも何気なく作っているタレたちも、作り方によって大きく味が変化しますよ。
「甘酢だれ」&「タルタルソース」の作り方を徹底解説!基本のレシピからおいしく作れるコツ、知って得する豆知識など、詳しくチェックしていきましょう。
チキン南蛮「甘酢だれ」の基本レシピ
まずは、チキン南蛮に欠かせない甘酢だれのレシピから。作り方はとっても簡単なので、一度覚えれば次回からはレシピを見なくても作れるはず♪ 調味料を入れる順番だけしっかりとチェックしてくださいね。
材料(1人分)
- 酢 30cc
- しょうゆ 20cc
- 砂糖 20g
作り方
1.砂糖としょうゆを火にかける

Photo by donguri
砂糖と醤油を鍋に入れ、砂糖が溶けるまで弱火で温めます。
2.粗熱をとって酢を加える

Photo by donguri
火を止めて粗熱がとれるまで放置したら、お酢を加えて完成です。
甘酢だれを作るコツは?
黄金比となる割合は3:2:2
実は甘酢だれは、酢:醤油:砂糖=3:2:2の黄金比だけ覚えておけばとっても簡単!「甘酢」という名前にもあるように、お酢だけ少し多めと覚えてくださいね。
さらにポン酢とめんつゆがお家にあれば、このふたつを混ぜるだけで簡単に味が決まります。
電子レンジなら簡単
火を使うのが面倒なときは、電子レンジで温めてもOK!耐熱容器にお酢、醤油、砂糖を入れ、600Wのレンジで3~4分温めればできあがりです。電子レンジを使う場合も、3:2:2の黄金比で作ってみてくださいね。
チキン南蛮の人気ランキング