目次
宮崎県民が伝授!「チキン南蛮」の基本レシピ
チキン南蛮とは、油で揚げた鶏肉に甘酢とタルタルソースをかけた料理です。元々は、宮崎県延岡市で、洋食店のまかないとして食べられていたものだと言われています。宮崎県内では、スーパーのお惣菜としてもチキン南蛮が売られているんですよ。
材料(1人分)
・鶏もも肉……150g
・卵……1個(50g)
・塩こしょう……適量
・片栗粉……適量
・揚げ油……適量
・卵……1個(50g)
・塩こしょう……適量
・片栗粉……適量
・揚げ油……適量
南蛮酢
・濃口しょうゆ……50cc
・薄口しょうゆ……50cc
・みりん……25cc
・酢……100cc
・砂糖……100g
・塩……3g
・七味唐辛子……適量
・薄口しょうゆ……50cc
・みりん……25cc
・酢……100cc
・砂糖……100g
・塩……3g
・七味唐辛子……適量
作り方
1. 鶏肉を食べやすい大きさにカットする
鶏もも肉を食べやすい大きさにカットして、塩こしょう・片栗粉をまぶします。余分な片栗粉ははたいて落としておきましょう。
2. 鶏肉を溶き卵にくぐらせる
鶏もも肉を溶き卵にくぐらせます。
3. 鶏肉を油で揚げる
鶏もも肉を170〜180℃の油で、片面2〜3分ずつ揚げていきます。
※温度計がない場合は木製の菜箸で計りましょう。油に菜箸を入れて、細かい泡が箸全体から出てくる状態が170〜180℃の目安です。
※温度計がない場合は木製の菜箸で計りましょう。油に菜箸を入れて、細かい泡が箸全体から出てくる状態が170〜180℃の目安です。