栄養情報(1人あたり)
57kcal
6.4g
0.4g
8.8g
6.2g
1.5g
下ごしらえ
・粉ゼラチンは水大さじ4杯を加えてふやかしておきます。
・パプリカを12等分に切ります。
作り方
1
オクラは塩をまぶして板ずりし、ガクをむきます。

2
沸騰したお湯にオクラ、インゲンを入れて2分ほどゆでて冷水にとります。

3
パプリカは10分ほどゆで、皮をむきます。

4
鍋に水、コンソメ、塩、ふやかしたゼラチンを入れて火にかけます。ゼラチンが溶けたらよく混ぜ、粗熱を取ります。

5
パウンド型にゼラチン液を大さじ3杯程度流し入れ、野菜とカニカマを好きな順番で重ねていきます。

6
ゼラチン液を流し入れて冷蔵庫で1時間以上冷やします。

7
④を型からはずしてお好みの大きさに切り分け、器に盛って完成です。
コツ・ポイント
・パプリカは長めにゆでることで皮がむきやすくなります。
・野菜は色別に詰めると断面がきれいに仕上がります。
・コンソメの代わりにめんつゆやだしの素を加えて和風に仕上げるのもおすすめです。
・野菜は色別に詰めると断面がきれいに仕上がります。
・コンソメの代わりにめんつゆやだしの素を加えて和風に仕上げるのもおすすめです。
レビュー(1件)
yun
4.3

おいしかったです!味付けが薄く感じたので次回からはちょっと量をふやしてみます・・!


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
野菜料理に関する記事
野菜料理の人気ランキング