13. 牛肉の旨味が染みる♪ 炊飯器の牛すじ煮

Photo by macaroni

甘味とコクのある深い味わいがたまらない、牛すじ煮込み。牛すじ肉は下処理をして炊飯器で加熱すると、じっくりと熱が入りとろとろに仕上がりますよ。圧力鍋がなくても、この方法ならおいしくて簡単!野菜に牛肉の旨味がよくしみ込み。ごはんが進むこと間違いなしですよ。

14. 鶏の旨味を堪能♪ 炊飯器サムゲタン

Photo by macaroni

人気の韓国料理「サムゲタン」も、炊飯器におまかせ。材料を入れスイッチを押すだけで、とても簡単にできますよ。鶏手羽元は骨離れがよく、とろとろの白米は鶏の旨味がたっぷりで、あとを引くおいしさ。シンプルな味付けで、食欲がないときでも食べられそうです。

15. シンガポール料理に挑戦♪ 炊飯器バクテー

Photo by macaroni

シンガポールのソウルフード「バクテー」のレシピです。本来は肉を漢方スープで煮ますが、スペアリブを使い鶏ガラスープで煮て、醤油やオイスターソースで味付け。炊飯器で加熱すると、肉厚なスペアリブがやわらかくなりますよ。お好みで八角やシナモンなどを足してもOK。

16. 炊飯器で簡単調理!昔ながらの肉じゃが

家庭料理の定番ともいえる肉じゃがを、炊飯器で簡単に調理してみましょう!甘めの味わいが懐かしさを感じさせる、肉じゃがレシピです。カレー粉を入れたり、醤油やみりんの配合を変えたりして、わが家流にアレンジするのもおすすめ。

【ごはん】炊飯器を使う簡単レシピ8選

17. トマトの味が濃厚♪ トマトチキンライス

Photo by macaroni

トマトをまるごと1個使う、チキンライスのレシピです。トマトジュースやケチャップで炊くため、見た目が真っ赤。トマトの濃厚な味わいを存分に楽しめますよ。付きっきりで炒める必要がないので、フライパンで作るよりも楽ちん。お子さまのいる休日メニューにもってこいです。

18. 食欲をそそる♪ スパイシーシーフードピラフ

カレーの風味が食欲をそそる、シーフードカレーピラフです。調味料をいくつか使いますが、炊飯器に入れればよくフライパンで作るよりも簡単。炊飯後15分ほど蒸らしたら、全体を混ぜながら水分を飛ばしてパラッと仕上げましょう。シーフードミックスとカレー味がマッチするひと品。

編集部のおすすめ