目次
小見出しも全て表示
閉じる
オートミールの炊き方
オートミール初心者の方でも取り入れやすい、米とオートミールを8:2の割合にして炊飯器で炊く方法をご紹介します。炊飯器に材料を入れて炊飯スイッチを押すだけなので、とても簡単に作れますよ。
米のもちもちとした食感の中にオートミールのプチプチ食感が楽しめ、白米の代用として無理なく取り入れることができます。
材料(2合分)
コツ・ポイント
- 水を入れ過ぎると、べちゃっとした仕上がりになったり、オートミールがドロドロになり食感が悪くなったりしてしまいます。また、オートミールを入れ過ぎると米が硬くなり、食感がパサパサになってしまうので気を付けましょう。
- オートミールには加工の方法によっていくつか種類があります。炊飯器で米と一緒に炊く場合はスティールカットオーツ、ロールドオーツなど加熱調理をしてから食べるタイプのオートミールを選ぶとべちゃっとならず、おいしく炊き上がりますよ。
作り方
1.米を研ぐ
Photo by 菅 智香
米を研ぎ、水気を切って炊飯器に入れます。
2.オートミールと水を加える
Photo by 菅 智香
炊飯器にオートミールと水を加えます。
3.炊飯する
Photo by 菅 智香
通常炊飯し、炊き上がったらしゃもじで全体を混ぜて完成です。
オートミールを米と炊くメリット
オートミール初心者でも取り入れやすい
オートミールはそのまま食べられるものも販売されていますが、麦そのものの味とにおいが強いため、初めて食べる方にとってはかなりクセがあり食べにくいです。しかし白米と合わせて炊き込むことで麦の臭いが抑えられ、食感もよくなり、かなり食べやすくなりますよ。
オートミールの分量を増やすと
米150g、オートミール150g(米1、オートミール1の割合)
米150g、オートミール150gの場合は、水250~300ccと合わせて炊飯しましょう。炊飯器を開けるとオートミールがふんわりと香ります。米よりもオートミールを強く感じますが、オートミールごはんに慣れている方は抵抗なく食べられますよ。
米75g、オートミール300g(米2、オートミール8の割合)
米75g、オートミール300gの場合は、水350ccと一緒に炊飯しましょう。米よりオートミールがメインになり、ボソボソとした食感が強くなります。かなり硬く仕上がるので、そのまま食べるのではなく、お粥やリゾットなど水分を加えるアレンジで食べるようにしましょう。
- 1
- 2
オートミールの人気ランキング