目次
レンジで完結!冷凍うどんの簡単レシピ7選
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

394kcal

26.1g

9.4g

54.1g

51.5g

3.6g
白だしで作る上品な味わいのうどんつゆに、甘辛い味付けの牛肉がマッチする絶品のひと品。冷凍うどんを使ううえに、牛肉を炒める手間がかからないこともうれしいポイントです。さらっとしたものを食べたいときに、ぜひ試してみてください。
調理時間15分
材料
冷凍うどん
、
a. 砂糖
、
a. 酢
、
a. しょうゆ
、
a. 鶏ガラスープの素
、
a. オイスターソース
、
a. にんにく(すりおろし)
、
a. ごま油
、
小口ねぎ
、
白いりごま
、
刻み海苔
、
卵黄
栄養情報(1人あたり)

349kcal

10.1g

13.5g

51.3g

48.3g

3g
メイン食材は冷凍うどんだけ。シンプルですが、本格的な味付けでいただく油そば風のひと品です。ごま油やにんにくの香りが食欲を刺激しますよ。卵黄をトッピングすることでコクが増し、まろやかな味わいに。お好みでラー油や花椒をかけてもOKです。
さんまの蒲焼の缶詰を使う韓国風のうどんレシピです。冷凍うどんと野菜に、さんま缶とキムチを和えてさらにレンジで10分加熱。蒲焼の甘いたれと辛いキムチがうどんに絡み、箸が止まりません!辛さはキムチの量で調整してみてくださいね。
調理時間15分
材料
うどん(冷凍)
、
チンゲン菜
、
豚ひき肉
、
長ねぎ
、
☆酒
、
☆砂糖
、
☆しょうゆ
、
☆甜麺醤
、
☆しょうが(すりおろし)
、
☆にんにく(すりおろし)
、
☆片栗粉
、
めんつゆ(3倍濃縮)
、
白ねりごま
、
ごま油
、
水
栄養情報(1人あたり)

520kcal

19.5g

25g

59.8g

54.8g

5.1g
焼かない担々焼きうどんは、坦々風の味付けをする豚そぼろを絡めて食べるひと品。豚そぼろもレンジ加熱だけで作れますよ♪ 白ねりごまと甜麺醤の中華な甘辛味に、箸がすすみます。辛いものがお好きな方は、豚そぼろに豆板醤を加えてみましょう。お酒にも合う味です。
ランチにおすすめのボロネーゼうどん。ソースもレンジ加熱するだけで作ることができますよ。にんじんやセロリなど、お好みの野菜を加えるのもおすすめです。うどんのもちもちとした食感がソースに絡み、パスタとはまた違うおいしさが味わえます。
うどんの人気ランキング