レンジですぐ麺。汁なし麻婆うどん
15 分
「汁なし麻婆うどん」のレシピと作り方を動画でご紹介します。電子レンジのみで簡単に作れる、食べ応え抜群の麻婆うどんを作りました。焼肉のたれを使うことで味付けも楽々。忙しい時でもすぐ作れるひと品です。花椒の香りと痺れる辛さがやみつきになるおいしさですよ。

下ごしらえ
・長ねぎはみじん切りにします。
作り方
1
耐熱皿に冷凍うどんを入れ、ふんわりとラップをかけ、レンジ600Wで3分加熱します。
2
ボウルに豚ひき肉、長ねぎ、(a)の調味料を入れて混ぜ合わせます。ふんわりとラップをかけてレンジ600Wで5分加熱します。
3
レンジから取り出して混ぜ合わせたら、水溶き片栗粉を加え、再度レンジ600Wで3分加熱します。
4
③に①、花椒を加えて混ぜ、よく絡めます。器に盛り付けて小口ねぎをトッピングして完成です。
コツ・ポイント
・加熱時間は様子を見て調節してくださいね。
・辛味が苦手な方は豆板醤の量を調節してくださいね。
・辛味が苦手な方は豆板醤の量を調節してくださいね。
特集
FEATURE CONTENTS