【すぐ麺】旨みじっくり。香ばし鶏南蛮うどん
「鶏南蛮うどん」のレシピと作り方を動画でご紹介します。具材は焼き目がつくまで焼いて鶏肉の香ばしさ、ねぎの甘味となすのとろとろ食感がやみつきに。旨味がたっぷり詰まった出汁にうっとり♪うどんはレンジで加熱するので15分であっという間に作れます。 2022年4月11日 更新
栄養情報(1人あたり)

622kcal

33.3g

28.2g

59.5g

55.9g

5.9g
下ごしらえ
・うどんは耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、レンジ600Wで4分ほど加熱します。
・鶏もも肉は余分な脂と筋を取り除きます。
・なすは1cm幅の輪切りにします。
作り方
1
長ねぎ3〜4cm幅に切ります。鶏もも肉はひと口大に切ります。
2
フライパンにごま油を引いて熱し、鶏もも肉、長ねぎ、なすを入れて両面に焼き色がつくまで中火で焼きます。
3
(a)の調味料を加え、沸騰させてアクを取り、鶏もも肉に火が入るまで弱中火で4〜5分煮ます。
4
器にもりつけたうどんに③をたっぷりとかけ、お好みで七味唐辛子をふりかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
レンジでの加熱時間は様子をみて調節してくださいね。具材は焼き目がつくまで焼くと香ばしさが出ますよ。
15分でパパっと!【すぐ麺】あったかうどんのアレンジレシピはこちら♪
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
温かいうどんに関する記事
温かいうどんの人気ランキング