目次
千切りキャベツが余ったらこれ!おすすめリメイクレシピ集
千切りキャベツは、サラダにしたり、料理に添えたりすることが多いですよね。しかし、たくさん切ったものの、量が多く余ってしまったなんて経験はありませんか。本記事では、使い切れなかった千切りキャベツのアレンジレシピを紹介します。千切りキャベツをリメイクしたい人はぜひ参考にしてください。
【副菜】千切りキャベツのリメイクレシピ5選
1. もっちりおいしい。キャベツの餅チーズ焼き

Photo by macaroni
調理時間20分
材料
栄養情報(1人あたり)

423kcal

9.2g

23.4g

47.8g

45.7g

1.8g
餅とチーズ、細切りキャベツで作るチヂミ風の副菜です。上にのせる卵黄とかつおぶしが目を引くひと品。めんつゆとバターを絡めれば、コクうまな味わいになります。裏返すときに崩れないよう、生地はしっかりと混ぜてから焼いてくださいね。レシピでは細切りキャベツを使いますが、千切りキャベツでも代用できますよ。
2. パパッと簡単!湯通しキャベツのしらすナムル

Photo by macaroni
手間をかけず、千切りキャベツを使い切りたいときにおすすめなのが、湯通しキャベツのしらすナムル。千切りキャベツを湯に通し、しらすと調味料で和えるだけのスピードおかずです。シンプルながら、手が止まらなくなるおいしさですよ。
3. 朝食に人気!キャベツたっぷり巣篭もり卵

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
キャベツ
、
卵
、
ベーコン
、
塩
、
こしょう
、
水
、
サラダ油
栄養情報(1人あたり)

229kcal

10.6g

18.9g

6.6g

4.4g

1.1g
キャベツたっぷり巣篭もり卵は、忙しい朝にもぴったり。フライパンひとつで簡単に作れて、しっかり食べられますよ。シンプルな味つけながら、ベーコンのうまみを感じます。卵はお好みの硬さでOK。タイミングみながら火を止めてくださいね。
4. 油揚げでジューシー。焼き春巻き

Photo by macaroni
副菜やおつまみとして、大活躍すること間違いなしの料理です。ツナ缶とマヨネーズ、キャベツで作るタネと、こんがり焼き上げる油揚げは相性抜群。トースターがないならフライパンで焼いてもOKです。お好みで中にチーズを入れたり、七味唐辛子をかけたりして、召し上がってくだいね。
5. ちくわで留める。ツナマヨチーズの巾着

Photo by macaroni
爪楊枝ではなく、ちくわで油揚げの口を閉じるアイデアレシピです。爪楊枝いらずで余計なごみが出ず、すべて食べられのがうれしいですね。油揚げの中に入れる具材は、ツナ缶やコーン、チーズなど、子どもも食べやすい食材ばかり。ボリュームのある副菜が欲しいときに作ってください。
キャベツに関する記事