目次
小見出しも全て表示
閉じる
お好み焼きの献立はどのように決める?
育ち盛りの子どもや働き盛りのご主人がいるおうちでは、お好み焼き一枚だけでは物足りないということがあります。そんな場合、お好み焼きを主食にしておかずをプラスすると、満足感があり喜んでくれるはず。献立を選ぶポイントは、お好み焼きの種類に合わせることです。
肉を使うお好み焼きなら魚介系のおかず、魚介を使うお好み焼きなら肉系のおかずを合わせると、飽きることがありません。また麺入りの広島風お好み焼きは、ボリュームがあるので肉や魚を使わないおかずを。野菜だけのお好み焼きなら、逆に肉や魚を使うおかずがおすすめです。
そんなお好み焼きの種類に合わせた献立を、主菜、副菜、汁物に分けて、おすすめのレシピを紹介します。
肉を使うお好み焼きなら魚介系のおかず、魚介を使うお好み焼きなら肉系のおかずを合わせると、飽きることがありません。また麺入りの広島風お好み焼きは、ボリュームがあるので肉や魚を使わないおかずを。野菜だけのお好み焼きなら、逆に肉や魚を使うおかずがおすすめです。
そんなお好み焼きの種類に合わせた献立を、主菜、副菜、汁物に分けて、おすすめのレシピを紹介します。
1. 大阪風お好み焼きに合う献立
調理時間10分
材料
栄養情報(1人あたり)
46kcal
1.2g
3.1g
4.1g
3.2g
1.4g
お好み焼きはソース味でこってりするので、副菜は材料が少なくてさっぱりと食べられる、箸休め的なものがおすすめです。こちらは、たたいたきゅうりだけで作る和え物ながら、味わいはピリ辛でしっかりとした旨さがあります。
調理時間10分
材料
栄養情報(1人あたり)
82kcal
3.4g
5.6g
5.5g
3.7g
1.7g
いまや日本の家庭にすっかり定着した感がある、韓国料理のナムルもお好み焼きにマッチします。材料はレンジ加熱するもやしだけなので、手軽なうえ時短調理。にんにくやしょうゆなどのほか、鶏ガラスープの素を使うのがポイントです。
調理時間10分
材料
栄養情報(1人あたり)
105kcal
5g
7.1g
6.3g
4.5g
1.9g
しめじと長ねぎ、わかめを具材にする中華風卵スープの作り方。お好み焼きのおかずや汁物には、洋風や和風の味わいよりも、中華味のほうが合いそうですね。こちらも鶏ガラスープの素を使い、しょうがの風味を効かせて仕上げます。
2. 広島風お好み焼きに合う献立
一般的な広島風お好み焼きは、キャベツのほかにもやし、豚肉、焼きそばを加えて、さらに卵をのせます。ボリュームがあるので、メインおかずはシンプルなものでOK。ちくわを肉に見立てる、この炒め物で十分ではないでしょうか。
ざく切りしたトマトに、玉ねぎみじん切り入りのドレッシングをかける、サラダのレシピです。オリーブオイルを使う洋風味のドレッシングながら、しょうゆを少し加えることで、やや和風寄りの味わいに。口の中がさっぱりします。
3. 肉系のお好み焼きに合う献立
ご主人や子どもには、肉をたっぷり入れるお好み焼きが大人気なはず。そんなときのメインおかずには、えびチリとチーズ入りの揚げ春巻きをおすすめします。子どもが食べる場合は、豆板醤の量を加減してあげるほうが良いですね。
4. 魚介系のお好み焼きに合う献立
えびや生かき、いかなどを入れる、魚介のお好み焼きも人気があります。そんなお好み焼きに合わせるメインおかずには、やはり肉入りの料理がおすすめ。ひき肉となすをみそベースの調味料で味付けする、コク旨なおいしさの炒め物です。
調理時間10分
材料
栄養情報(1人あたり)
125kcal
8g
9g
3.8g
3g
1.3g
お好み焼きには、スープとおかずだけあれば良いというときは、このレシピがおすすめです。主菜で使うひき肉を多めに買って、キャベツはお好み焼き用のものを流用。ほかの材料を用意することなく、それだけで簡単にスープが作れます。
5. 野菜系のお好み焼きに合う献立
ねぎ焼きや野菜だけのお好み焼きが好き、というお母さんも多いはず。しかしそれでは、子どもやご主人は満足してくれません。そんなときは、厚切りベーコンで作るボリューム満点な、メインおかずをプラスしてあげると良いですよ。
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)
55kcal
5.3g
0.8g
7.7g
6.1g
1.6g
野菜系のお好み焼きに合わせる副菜にも、やはり肉や魚介を加えたいものですね。そういう場合におすすめなのが、小松菜とちくわのおひたし。魚介加工品であるちくわの旨味が染み出たつゆを、小松菜が吸って一段とおいしくなります。
鶏むね肉とにんじん、キャベツ、しめじで作る具だくさんな中華スープです。オイスターソースで味付けするので、コクと旨味がしっかり。主菜や副菜がなくても、このスープを添えるだけで、十分に満足できるのではないでしょうか。
お好み焼きの献立は家族の好みに合わせて
お好み焼きの種類ごとに、それぞれに合う主菜と副菜2点、汁物の献立を紹介しました。もちろん、これらをすべて出すというわけではありません。食べる人のお腹のすき具合や、お好み焼きは一枚なのか、半分ずつ分けるのかによっても変わります。
家族の食べっぷりは、お母さんが一番よく知っているはず。おうちに合う料理や量を用意すれば良いのです。この記事で紹介したレシピを参考に、上手に献立を組み立ててみてくださいね。
家族の食べっぷりは、お母さんが一番よく知っているはず。おうちに合う料理や量を用意すれば良いのです。この記事で紹介したレシピを参考に、上手に献立を組み立ててみてくださいね。
お好み焼きの人気ランキング