包丁いらずでパパっと!ピリ辛たたききゅうり
10 分
簡単おつまみ「ピリ辛たたききゅうり」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豆板醤がピリッと効いた、たたききゅうり。きゅうりのポリポリ食感と、あとをひく旨辛さがやみつきになります。もうひと品ほしいときにもぴったりなレシピです。包丁を使わずに作れるところも魅力的ですよ。

ライター : macaroni 料理家 かりくる
料理研究家 / 栄養士
小学校から高校まで陸上部に所属し、厳しい食事制限をしていた経験から、栄養学に興味を持つ。栄養士として福祉施設に5年間勤務し、栄養士業務や調理、マネジメント業務に携わった。 m…もっとみる
材料
(2〜3人分)- きゅうり 2本
- a. 豆板醤 大さじ1/2杯
- a. にんにく(すりおろし) 小さじ1/2杯
- a. 砂糖 小さじ1杯
- a. 鶏ガラスープの素 小さじ1/3杯
- a. しょうゆ 小さじ2杯
- a. ごま油 小さじ2杯
-
トッピング
- 白いりごま 適量
下ごしらえ
・きゅうりはへたを落として、塩(適量)をふって板ずりし、さっと水洗いして水気をふき取ります。
作り方
1
ポリ袋にきゅうりを入れて、麺棒で軽くたたいて手で食べやすい大きさにちぎります。

2
(a) の調味料を加えて揉み込み、冷蔵庫で15分ほど漬けます。器に盛って、白いりごまをトッピングしたら完成です。

コツ・ポイント
・きゅうりはたたくと、調味料が馴染みやすくなりますよ。
・そのまま食べても、冷蔵庫で少し漬け込んでもおいしく仕上がります。
・豆板醤の量は、お好みに合わせて量を調整してくださいね。
・そのまま食べても、冷蔵庫で少し漬け込んでもおいしく仕上がります。
・豆板醤の量は、お好みに合わせて量を調整してくださいね。
特集
FEATURE CONTENTS