栄養情報(1人あたり)

52kcal

6.2g

0.6g

5.4g

3.3g

2.4g
下ごしらえ
小松菜は根元に十字の切り込みを入れ、水洗いします。
作り方
1
小松菜は4cm長さに切り、茎の部分と葉の部分に分けておきます。にんじんは4cm長さの千切りにします。
2
鍋に☆の調味料を入れて火にかけます。沸騰したらにんじんを加えて弱火で3分ほど煮ます。
3
小松菜の茎の部分を加えてさっと煮ます。ちりめんじゃこと小松菜の葉を入れてひと煮立ちしたら火を止めます。器に盛りつけて完成です♪
コツ・ポイント
小松菜はさっと煮るようにするとシャキシャキとした食感を楽しめますよ。さっぱりとした味付けなので、仕上げにごま油を少し回しかけるのもおすすめです。お好みで油揚げなどを入れてもおいしいですよ♪
▼あと一品に便利!時短でおいしいおかずレシピ集♪
レビュー(0件)





レビューはまだありません

ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
にんじんの人気ランキング