ライター : megyu

食生活アドバイザー

無調整豆乳はいろんな料理にアレンジできる!

無調製豆乳とは大豆を潰して絞った飲料のこと。原材料は大豆と水のみで、大豆固形分が8%以上のものを指し、大豆本来の風味を味わえるのが特徴です。

無調整豆乳は、おかずからデザートまでさまざまな料理に活用して、楽しむことができます。この記事では、無調整豆乳を使うおすすめのレシピをご紹介。無調整豆乳の活用方法をチェックしましょう。
調製豆乳と無調整豆乳の違いについて、詳しくはこちら▼

【副菜】無調整豆乳のおすすめレシピ3選

1. 片栗粉でもっちり食感。レンジで作るごま豆腐

2. 沖縄の郷土料理。ジーマミー豆腐

3. カレーマヨ風味。豆乳とおからのサラダ

【メインおかず】無調整豆乳のおすすめレシピ3選

4. 子どもも大好き。白菜と鶏もも肉の豆乳グラタン

5. 柚子こしょうで爽やかに。豆乳グリーンカレー

この記事に関するキーワード

編集部のおすすめ