栄養情報(1人あたり)

244kcal

17.2g

16.4g

9g

7.7g

2.5g
下ごしらえ
・干しえびは水で戻します。
作り方
1
油揚げは開き、手前から巻いていきます。巻き終わりを下にして、トースターで焼き色がつくまで10分ほど焼き、1cm幅に切ります。
2
たけのこの水煮、ザーサイ、干しえびはみじん切りにします。
3
スープカップに②、しょうゆ、黒酢を入れます。
4
耐熱ボウルに無調整豆乳を入れ、ラップをかけレンジ600Wで2分加熱します。
5
③に④を入れ、ゆっくりと2、3回かき混ぜ豆乳が固まれば完成です。①をトッピングし、お好みでラー油と小口ねぎをかけてお召し上がりください♪
コツ・ポイント
・豆乳は温めすぎると突沸する可能性があるので、オートモードを使用せず様子をみながら加熱してくださいね。
・調整豆乳では上手く固まらない場合があるので、無調整豆乳をご使用ください。
・本場では「油條(ヨウティアオ)」と呼ばれる細長い揚げパンのトッピングが一般的ですが、今回は巻いた油揚げで代用しました。
電子レンジレシピに関する記事