ライター : Uli

webライター

白ねりごまの風味が濃厚!寒い日もほっこり身体が温まる

Photo by Uli

白ねりごまの濃厚な風味と豆乳のやさしい味わいが相性抜群の鍋です。豚バラ肉の旨味がなじむごま豆乳スープは、そのまま飲みたくなるほどおいしく、筆者はシメ用にスープを残すのを忘れてしまいそうになりました。

家族にも「豚バラ肉がぷりぷり」「ポタージュみたいに濃厚でクリーミー」と大好評。野菜もたっぷりおいしく食べられますよ。さつまいもや油揚げなど、豆乳と合う具材を入れてもいいですね。

簡単な材料で濃厚まろやか!ごま豆乳鍋の作り方

Photo by Uli

調理時間 30
白ねりごまと無調整豆乳で作るごま豆乳鍋のレシピです。まろやかなごま豆乳スープにしっかり味がついているので、つけだれなしでおいしくいただけます。

豚バラ肉は一気に入れず、食べるときに1枚ずつほぐしながら入れ、色が完全に変わってから食べるのがポイント。しっとりジューシーで、ごま豆乳スープの甘みがなじむ豚バラ肉は絶品ですよ。

材料(3~4人分)

Photo by Uli

おいしく仕上げるコツ・ポイント

  1. 火の通りにくい野菜は薄めに切る
  2. 無調整豆乳は具材がやわらかく煮えてから加える
  3. 豚バラ肉はしゃぶしゃぶする程度に火を通して食べる
火の通りにくい根菜類は薄切りにするのがポイント。にんじんはピーラーで帯状に薄切りにするか、包丁で厚さ1mmほどの輪切りまたは半月切りにしましょう。無調整豆乳は加熱すると分離しやすいため、火の通りにくい具材を先に煮てから加えます。

豚バラ肉はしゃぶしゃぶするようにスープにくぐらせ、色が完全に変わって火の通りを確認してからいただきましょう。やわらかい食感を楽しめますよ。

下ごしらえ

具材を切る

切った野菜と絹豆腐が並ぶ木製テーブル

Photo by Uli

・長ねぎを斜め切りにする ・にんじんをピーラーか包丁で薄く縦にスライスする ・しいたけの軸を取って半分に切る ・絹豆腐を食べやすい大きさ(8~10等分)に切る ・水菜をざく切りにして、白い茎部分と緑の葉部分を分けておく

作り方

1.鍋で水、鶏ガラスープの素、みりんを煮たたせる

鍋で鶏ガラスープを煮立たせる様子

Photo by Uli

鍋に水400cc、鶏ガラスープの素、みりんを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせます。

2.合わせみそと白ねりごまを溶かし入れる

鍋に合わせみそを溶かし入れる様子

Photo by Uli

合わせみそと白ねりごまを入れてよく混ぜます。

3.具材を煮込む

鍋に具材を入れて煮る様子

Photo by Uli

にんじん、長ねぎ、しいたけを入れて煮ます。にんじんがやわらかくなったら、絹豆腐と水菜の茎部分を入れます。

4.無調整豆乳を加える

具材が入っている鍋に無調整豆乳を加える様子

Photo by Uli

絹豆腐が温まったら、弱火にして無調整豆乳を加えます。

5.豚バラ肉と水菜の葉部分を加える

ごま豆乳鍋に豚バラ肉を1枚ずつ箸で入れる様子

Photo by Uli

弱火のまま豚バラ肉を1枚ずつ箸でほぐしながら入れ、水菜の葉部分を入れます。豚バラ肉の色が変わって火が通ったら完成です。豚バラ肉は一気に入れず、食べるときに入れて色が完全に変わってから食べます。スープの味が濃い場合は水を100~200cc加えてください。

よくある質問

シメはどんな具材が合いますか?

うどん、パスタ、ごはんが合います。ゆでうどんを入れて明太子や塩こんぶを添える、ごはんとお好みのチーズを入れてリゾット風にする、ゆでパスタを入れて卵黄をトッピングするなどのシメがおすすめです。

編集部のおすすめ