目次
油淋鶏にはどんな料理を合わせる?
甘酸っぱい味付けと薬味の香りが食欲をそそる油淋鶏。食べごたえも満点の中華料理ですが、脂っこさが気になるところ……。バランスの良い献立にするにはあっさりした味わいのものがおすすめです。野菜やきのこたっぷりの副菜やサラダ、また汁物には海藻類や乳製品を使うレシピがピッタリ。
茶色い地味な色合いの油淋鶏には、カラフルな色合いのサラダや副菜を選ぶと食卓が華やかになりますよ。
茶色い地味な色合いの油淋鶏には、カラフルな色合いのサラダや副菜を選ぶと食卓が華やかになりますよ。
油淋鶏の基本レシピはこちら▼
あとひと品に。油淋鶏に合う副菜・付け合わせレシピ8選
1. 10分であとひと皿。キャベツと油揚げの卵とじ

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
キャベツ
、
長ねぎ
、
油揚げ
、
溶き卵
、
白だし(10倍濃縮)
、
水
、
ごま油
栄養情報(1人あたり)

167kcal

7.3g

14.2g

4g

2.9g

1.2g
オイリーな油淋鶏の副菜に、キャベツの卵とじはいかがでしょう。味付けは白だしにおまかせ。あっさりとした味わいにごはんがすすみます。10分でできる簡単レシピは作り置きもできるので、忙しい日の夕飯にピッタリ。
2. お手軽中華。白菜としいたけのオイスター炒め
3. おつまみにも。ほうれん草ともやしの塩こんぶナムル

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

122kcal

5.3g

8.9g

8.2g

3.5g

1.3g
ほうれん草ともやしをレンジ加熱して、調味料で和えるだけ。にんにくと塩こんぶでコク旨のナムルができあがります。おつまみにもなるナムルは、やさしい味わいが油淋鶏と相性抜群。にんにくの香りに箸が止まりません。
4. 中華風。チンゲン菜としめじのお浸し

Photo by macaroni
油淋鶏の副菜には、同じ中華風で味付けを合わせるといいですよ。鶏ガラスープの素を加えるといつものお浸しが、あっという間に中華風のお惣菜に。レンジ加熱後の野菜の水分をしっかりふき取ることが、おいしく作るポイントです。
5. 山椒が香る♪ セロリと大根の中華漬け

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

90kcal

1.6g

2.2g

15.6g

13.6g

4.4g
※調理時間に塩もみをする時間、冷蔵庫で冷やす時間は含みません
短冊切りの大根やセロリを、山椒を効かせる中華風の調味液で漬け込みます。ピリッと香る山椒と歯ごたえのある野菜の食感が、くせになるおいしさ。脂っこい油淋鶏の後口をさっぱりとしてくれる味わいです。