香味だれがたっぷり絡む!とろとろなすとささみの油淋鶏
15 分
「なすとささみの油淋鶏(ユーリンチー)」のレシピと作り方を動画でご紹介します。なすとささみを揚げ、香味だれをたっぷりとかけました。素揚げにしたとろとろ食感のなすと、さっぱりとしたささみがよく合います。メインおかずにもぴったりなひと品です。

ライター : macaroni 料理家 かりくる
料理研究家 / 栄養士
小学校から高校まで陸上部に所属し、厳しい食事制限をしていた経験から、栄養学に興味を持つ。栄養士として福祉施設に5年間勤務し、栄養士業務や調理、マネジメント業務に携わった。 m…もっとみる
下ごしらえ
・ささみは筋を取ってひと口大のそぎ切りにし、塩、こしょうで下味を付け片栗粉をまぶします。
・長ねぎはみじん切りにします。
作り方
1
なすは縦半分に切り、斜めに3mmほどの切り込みを入れてそれぞれ3等分にします。
2
フライパンにサラダ油を入れて170℃に熱し、なすを皮目から揚げます。揚げ色が付いたら油を切ってバットに取り出します。
3
③のフライパンにささみを入れて、3〜5分ほど揚げて両面に揚げ色が付き、カラっとしたら油を切ってバットに取り出します。
4
たれを作ります。ボウルに(a)の調味料を入れ、混ぜ合わせます。
5
②③をお皿に盛りつけ、④のたれをたっぷりかけて召し上がれ!
コツ・ポイント
なすは隠し包丁を入れると火の通りがよくなり、味が染み込みやすくなりますよ。また、ささみはそぎ切りにすることで繊維が断ち切れてやわらかい食感になります。
▼油淋鶏のアレンジレシピいろいろ
特集
FEATURE CONTENTS