10. ポカポカしょうがのとろたまスープ
豆腐やわかめなどの具だくさんスープに、とろとろの食感のたまごを加えて作るひと品です。しょうが入りなので体の内側からポカポカ温まりますよ。卵はあみでこして流し入れるととろとろになりますよ。親子丼の材料が使えるのも嬉しい♪
親子丼に合う副菜のレシピ5選
親子丼だけでは少し物足りない時は、ボリュームのある副菜をプラスしてみましょう。サクサクとした揚げ物や、歯ごたえのいいきんぴらを集めてみました。
11. 玉ねぎの天ぷら
親子丼で使う玉ねぎをスライスして、天ぷら衣をつけてカラッと揚げるだけでできあがり!繊維を断ち切るので辛味を抑え、外はサクッと甘みたっぷりな仕上がりに。めんつゆは親子丼でも使う材料でできますし、塩でもおいしいのでおすすめです。
12. ひと口サイズのきのこコロッケ
しいたけをたっぷり入れたカレー味のコロッケです。揚げずにトースターで作れる簡単レシピなので、親子丼の付け合わせにぴったり!しいたけの旨みがたっぷり詰まっているので、おつまみにもおすすめですよ。
13. 焼きねぎ餃子
普段は捨ててしまいがちな、ねぎの青い部分に肉だねをたっぷり詰めて、ごま油で焼くだけのお手軽餃子のレシピです。こんがりジューシーなねぎ餃子は食欲をそそります。甘じょっぱい親子丼に、酢醤油でいただく餃子は口直しにもおすすめ。
14. とろなすのオイマヨステーキ
切り込みを入れたなすをこんがりと焼いて、ステーキにしたレシピです。オイスターソースとマヨネーズで作ったコク深いソースがとろとろのなすに絡み、やみつきの味わいになりますよ。