目次
厚揚げだけで作れるレシピ2選
1. ごはんが進む。厚揚げの甘辛にんにくごま照り焼き

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

371kcal

18g

25.4g

17.1g

15.5g

1.8g
にんにくやごま油の香りが食欲をそそるひと品です。甘辛い味わいに、ごはんが進むこと間違いなし。厚揚げは焼く前に片栗粉をまぶすことで、タレが絡みやすくなります。お好みでにんにくの代わりにしょうがを使えば、ひと味違うおいしさに。
2. お弁当おかずに。ころころ厚揚げのみそ照り焼き

Photo by macaroni
調理時間20分
材料
栄養情報(1人あたり)

261kcal

13.9g

16.3g

14.1g

12.3g

3.3g
作り置き可能なおかずは、忙しい朝のお弁当作りやあとひと品ほしいときに大活躍しますよ。濃いめの味付けで、お酒のお供にも一押しです。厚揚げは油抜きをすること、またサイコロ状に切ることで、味がよく馴染みます。
厚揚げ×肉で作れるレシピ3選
3. ボリューム満点。厚揚げとキャベツの甘辛炒め

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

516kcal

26.3g

39.6g

15.3g

12.2g

2.4g
厚揚げ、豚バラ肉、キャベツを使うボリューム満点の炒め物レシピです。みそベースの甘辛いタレと豚バラ肉の旨味がマッチして絶妙なおいしさに。お好みでにんにくを加えると、食べ盛りの子供が喜ぶスタミナおかずにアレンジできます。
4. 節約おかず。豚肉巻き厚揚げ酢豚

Photo by macaroni
甘酸っぱさがやみつきになる人気の中華料理、酢豚。厚揚げを豚ロース肉でくるっと巻けば、ブロック肉がなくてもボリュームを出せます。ふたつの食感を同時に楽しめるのもうれしいですね。コスパも満足度も高いので、ぜひ試してみてください。
5. 旨味たっぷり。厚揚げ肉豆腐
厚揚げ×野菜で作れるレシピ3選
6. ふわシャキ。厚揚げとれんこんの海苔マヨ炒め

Photo by macaroni
ふわふわ食感の厚揚げに、れんこんで歯応えをプラス。こってりとした味付けと磯の風味を堪能できるひと品です。おかずとしてだけでなく、おつまみにもぴったり。肉やきのこ類など、お好みの食材を加えアレンジしてもOKです。
- 1
- 2