ライター : ☆ゴン

目次

小見出しも全て表示 閉じる 開閉

お弁当にぴったりなもやしレシピを大公開

時間もお金も節約したいときに、重宝するのがもやしです。ほかの具材と合わせることで、いろんなおかずを作ることができます。レンジを使う料理や作り置きに便利なナムルなど、いろんなレシピを覚えておけば、時短になるので忙しいときに便利。

この記事では、お弁当にぴったりなもやしのおかずレシピを紹介します。このなかから自分好みのレシピを探して、ぜひ有効に活用してみてください。もやしは困ったときの救世主です。上手に利用して、賢く日々のお弁当を作りましょう。

もやしのおかずをお弁当に入れても大丈夫?

もやしは足が早い食材なので、お弁当に入れる場合はちょっと心配。水分が出やすいもやしは、とくに夏場は注意が必要です。作ったおかずはすべてきちんと冷まして、なるべく水分を切った状態で詰めるよう心掛けましょう。それだけでも、もやしが傷むのを防ぐ効果があります。

この記事では、お弁当にぴったりなもやしのレシピを紹介します。これらのレシピを参考にして、時短や節約にもなる、おいしいおかずを作ってみてくださいね

電子レンジ作る。簡単なもやしのレシピ7選

1. もやしの梅おかか和え

梅干しとポン酢しょうゆで味付けする、さっぱりした和え物のレシピです。包丁やまな板を一切使わないので洗い物が少なく、それだけ調理時間の短縮につながります。

もやしはレンジで加熱し水分をよく切ってから、手でちぎった梅干しとポン酢しょうゆ、かつおぶしで和えるだけ。これだけで簡単な和え物ができあがります。

2. もやしとピーマンのおひたし

もやしとピーマンを使う、簡単なおひたしの作り方。ふたつの野菜をそれぞれレンジで加熱して、合わせだれと混ぜるだけで完成です。

甘酢ベースの合わせだれに、しょうが汁を加えるのがポイント。さっぱりしながらも、ちょっぴり刺激のある味になります。もやしとピーマンの異なる歯ごたえを楽しめる、ヘルシーなおひたしを作りたいときに試してみてください。

3. もやしとさやいんげんのカレー和え

お弁当のおかずに、カレー風味のものがひとつあると、ごはんがよりおいしく感じます。そんなときにおすすめなのが、もやしとさやいんげん、ザーサイで作るカレー和えのレシピ。具材すべてをレンジで加熱し、ウスターソースとカレー粉で和えます。

お弁当のなかでしっかりと存在感がありながら、ほかのおかずともよく合う副菜です。

4. 鶏ささみともやしのごま酢和え

もやしは酢やごまとも相性の良い野菜です。そんなもやしと鶏ささみをレンジ加熱し、市販のだししょうゆに酢を加え、黒すりごまの風味が香ばしい合わせだれと混ぜます。

しっかりした味わいで、お弁当のメインおかずにもってこい。ちゃんとたんぱく質も摂れるため、ちょっとカロリーが気になるという女性におすすめします。

5. もやしと大葉の豚肉ロール

お弁当のメインおかずにぴったりな、もやしと大葉の豚肉ロールの作り方。豚肉は薄切りを使い、加熱調理はレンジのみで済ませます。

野菜を豚肉で巻いて、しょうが千切りとともに耐熱皿に置き、酒をふり塩こしょうすれば下準備完了。レンジ加熱が終わったら、ポン酢しょうゆやごまドレッシングをかければ、ほどよくボリュームのあるひと品が完成です。

6. もやしと明太子の和え物

もやしを明太子入りのしょうゆだれと和えるだけで、ピリッとした辛さが食欲をそそる、お弁当の副菜が完成です。もやしはレンジ加熱が終わったら、必ずしっかりと水気を切って、調味料と和えるようにしましょう。水気が残っていると、明太子の味が薄くなっておいしくありません。

7. 豆もやしと鶏ささみのキムチ和え

このレシピでは普通のもやしではなく、大きな粒の豆もやしを使います。大豆もやしは、本場韓国のナムルやチゲなどに欠かせない食材なので、キムチとの相性は文句なし。なければ緑豆もやしでもかまいません。加熱した鶏ささみやキムチとともに、調味料で和えるとできあがりです。

作り置きに便利。もやしのナムルレシピ6選

8. もやしとにんじんのナムル

韓国料理の野菜和えであるナムルは、いまや日本の家庭にすっかり定着した人気の総菜。そんなナムルを、定番具材のもやしとにんじんで作るレシピです。

具材は熱湯でさっとゆでますが、粗熱が取れたらしっかり絞って水気を切るのがポイント。にんにくを効かせたごま油の香ばしい風味と、シャキシャキ食感がたまりません。

9. ベーコンともやしのナムル

ナムルは野菜中心の和え物で、肉に添えたり、肉と合わせたりすることがあっても、ナムル自体に肉を加えることはありません。そんなナムルにベーコンをプラスする、ユニークな作り方です。

ベーコンの燻した香りと旨味が、シャキシャキのもやしと相まった味わいは新感覚のおいしさ。お弁当のおかずにはもちろんのこと、お酒のアテにもおすすめです。

10. もやしとほうれん草のナムル

もやしとほうれん草で作る、2色ナムルのレシピです。もやしはレンジで加熱し、ほうれん草は湯通ししてから水気を絞り、食べやすい長さに切ります。

もやしは熱いうちに調味料を混ぜ合わせ、さらに手でもみこむと、よりおいしい仕上がりに。お弁当のおかずのなかで、ほうれん草の緑色がよく映えます。

11. 鶏ささみともやしのナムル

もやしと鶏ささみ、きゅうりで作るナムルで、冷蔵庫で2~3日保存できるため、作り置きに重宝します。レシピでは鶏ささみ缶を使いますが、生のささみを加熱してもOKです。

ナムルの味付けには一般的に、ごま油や塩、しょうゆ、白ごまを使うのが定番。そこへさらに酢や砂糖、中華だしの素を加えて、しっかり味に仕上げるレシピです。

12. もやしと鶏ささみのピリ辛ナムル

Photo by macaroni

レンジ加熱した鶏ささみともやしを、豆板醤とにんにくを効かせた、めんつゆベースの調味料で味付けするナムルです。ピリッとした辛さで、お弁当のごはんがすすむこと間違いなし。こちらも作ってから冷蔵庫で2~3日保存できます。

13. もやしの和風ナムル

こちらは使う食材がもやしだけの、シンプルで簡単な和風ナムルの作り方。もやしはレンジ加熱するので手間いらずで、価格もリーズナブルで経済的なうえ、洗い物も少なくて済みます。

調味料にしょうゆとごま油、顆粒和風だしの素を使うしっかりめの味付け。パパっと手早く作れるため、時間がないときにおすすめです。

さっぱりとした。もやしサラダのレシピ5選

14. もやしのカラフルサラダ

もやしと三つ葉、にんじんで作る、彩り鮮やかなサラダのレシピです。野菜をすべて熱湯でゆでたら、流水でさっと洗い、火が通りすぎないようにするのがポイント。

ツナ缶入りの甘酢しょうゆドレッシングをかけ、カニ風味かまぼこを加えるので、おいしさ満点ですよ。お弁当だけでなく、夕食の箸休めにもなります。

15. もやしとピーマンのサラダ

もやしとピーマン、油揚げで簡単なサラダを作ってみましょう。野菜は熱湯でさっとゆでるだけですが、油揚げはひと手間かけて、網でこんがり焼くのがおいしくするコツです。

ごま油と酢を効かせた、甘めのしょうゆ調味料で味付けすればできあがり。油揚げの香ばしい風味と味わいが、良いアクセントです。

16. まいたけともやしの中華風サラダ

もやしやきゅうりの野菜に、まいたけ、ロースハムを合わせる、中華風の和え物サラダの作り方です。中華風といっても特別な調味料は必要なく、しょうゆとごま油、塩、砂糖、酢など、おうちにあるもので十分。まいたけは水分が出ないよう、フライパンで炒めて香りよく仕上げます。

17. 塩レモンでもやしと水菜のサラダ

もやしと水菜の、シャキシャキ食感コンビで作るサラダの作り方。さわやかな旨味の塩レモンで味付けします。塩レモンとはモロッコ伝統の調味料で、レモンを塩漬けして熟成させたもの。

瓶詰の市販品が販売されていて、手作りするレシピもネット上にあります。手近になければ、塩とレモン果汁で代用しても良いですよ。

18. 鶏肉ともやしのバンバンジーサラダ

Photo by macaroni

たっぷりのもやしと鶏むね肉、さやいんげんを、バンバンジー風のたれで和えるレシピです。食材はすべてレンジ加熱、たれはマヨネーズとすりごまをベースに、しょうゆ、豆板醤を加えるピリ辛の味付け。お子さんのお弁当に入れるなら、辛さを加減してあげてください。

相性抜群なコンビ。もやし×卵のレシピ4選

19. もやしと卵のマヨネーズ炒め

もやしと卵は相性抜群で、炒めて塩こしょうで味付けするだけでも、十分においしい組み合わせ。そんなふたつの食材の炒め物を、にんにくを効かせたマヨネーズしょうゆで調味します。

卵はあらかじめ半熟に焼いておき、もやしを炒めてから戻すのが、ふんわり仕上げるコツ。香ばしい風味とコクのある炒め物が、お弁当のおかずにぴったりです。

20. もやしのソース卵焼き

お弁当に卵焼きはつきもので、定番ともいえるおかずのひとつです。そんな卵焼きにもやしを加えると、ボリューム満点な食べごたえのあるひと品に変身。

卵液に加える青のりが風味よく、お好み焼きソースとマヨネーズのたれがベストマッチです。お弁当におかずにすれば、お子さんから大人まで、どなたにも喜ばれますよ。

21. もやしのピリ辛卵炒め

もやしをメインに、にんじんや三つ葉、しめじを加える卵炒めの作り方。味付けは甘めの薄口しょうゆベースながら、豆板醤をプラスします。

もやしをはじめとした野菜がたっぷり食べられるうえ、ピリッとした辛さがやみつきになるおいしさ。どちらかというと大人のお弁当向きで、お酒のアテにもおすすめですよ。

22. もやしのキムチマヨ卵炒め

キムチの辛さとマヨネーズのまろやかな酸味、卵のコクと旨味が相まった、しっかり味の炒め物。もやしとキムチを炒め、マヨネーズ入りの卵液を加えて、お好みの半熟加減にするだけで完成です。

このレシピでは包丁やまな板を使わず、調味料は卵液に混ぜ合わせるため、手間いらずでさっと作れるのが良いところ。時短になるうえ、洗い物が少なくて済みます。

お弁当に人気。そのほかのもやしレシピ7選

23. 豚こまニラもやしのあんかけ炒め

Photo by macaroni

レンジ加熱したもやしの上に、炒めた豚こま肉とニラ入りのしょうゆあんをかけます。もやしのシャキシャキ食感と豚肉の旨味、甘めのニラあんが渾然一体となった味わいが絶品!どちらかというとごはんの主菜ですが、お弁当のおかずにしても良いですね。

24. もやしとベーコンのみそ炒め

もやしとベーコン、さやえんどうを甘めのみそだれで味付けする、お弁当にもぴったりな炒め物です。ベーコン独特の燻製香と旨味、もやしのシャキシャキした食感が、甘いみそだれによく合っておいしさ倍増。副菜ながら、これだけでごはんがいくらでも食べられます。

25. もやしのベーコン巻き

もやしをベーコンで巻き、フライパンで焼くだけの簡単な料理。ベーコンの上にもやしをのせ、こしょうをふってから巻いて楊枝でとめます。フライパンで焼き色をつければ、お弁当に詰めやすいベーコン巻きが完成。

ベーコンに塩気がしっかりあるので、ほかの調味料は必要ありません。旨味がもやしに染みこんでおいしいですよ。

26. もやしのキムチの素和え

キムチの素をもやしに混ぜるだけのスピードメニューです。唐辛子をベースにしょうゆやみそ、香味野菜などが入っている万能調味料なので、味付けはこれだけで十分。もやしをゆでて和えれば、あっという間にできあがります。

27. もやしたっぷり揚げない春巻き

春巻きはおかずやおつまみにはもちろん、お弁当に入れても喜ばれます。そんな春巻きの中に、豚肉ともやし、長ねぎで作る肉ダネを入れるレシピ。

肉ダネはすべてレンジで加熱調理し、春巻きはトースターで焼くので、大量の油や鍋は必要ありません。洗い物が少なくて済むため、後片付けが楽ちんですよ。

28. もやしハンバーグ

ひとくちサイズの小さなハンバーグは、お弁当のおかずではとくに人気のあるメニューです。そんなハンバーグを、刻んだ豚こま肉ともやし、にんじん、まいたけで作ります。

豚ひき肉でもかまいませんが、刻んだ肉のほうが食感が良いのでおすすめ。お子さんはもちろんのこと、大人もきっと喜んでくれますよ。

29. もやしとちくわのさっと煮

Photo by 前田未希

使用する食材はもやしとちくわだけなので、財布にやさしい経済的な料理。レシピではおつまみとして紹介していますが、もちろんお弁当のおかずにも適しています。煮込んでから最後にサラダ油を加えますが、ごま油にすると、コクと香ばしさが増してさらにおいしいです。

もやしを上手に活用しておいしいお弁当

もやしは値段がたいへんリーズナブルなうえ、価格変動が少ない物価の優等生的な野菜です。スーパーで必ず販売しているで、家計を預かる主婦にとっては、いざというときに大助かりの食材。そんなもやしを使う、さまざまな料理を選んでみました。

給料日前なので家計がちょっとピンチ、というときにはきっともやしの料理が役立つはずです。この記事で紹介したレシピを参考にして、おいしいお弁当のおかずを作ってみてください。

編集部のおすすめ