
ライター : ニコライ
グルメライター。スイーツやお店の紹介、コラムまで食に関することは幅広く書いていこうと思います。日本酒が好きで飲み歩きも多いこの頃。旅行先のカフェに行くのも好きです。どうぞ宜…もっとみる
もっとも低いのは?部位別の鶏肉のカロリー
ひと口に鶏肉と言っても、さまざまな部位があります。下で部位別のカロリーを、100gあたりと1枚あたりでまとめてみました。
100gあたりのカロリー
鶏むね肉(皮なし)……116kcal
鶏むね肉(皮つき)……145kcal
鶏もも肉(皮なし)……127kcal
鶏もも肉(皮つき)……204kcal
ささみ……109kcal
手羽先(皮つき)……226kcal
手羽元(皮つき)……197kcal
(※1)
鶏むね肉(皮つき)……145kcal
鶏もも肉(皮なし)……127kcal
鶏もも肉(皮つき)……204kcal
ささみ……109kcal
手羽先(皮つき)……226kcal
手羽元(皮つき)……197kcal
(※1)
1枚あたりのカロリー
・鶏むね肉1枚(約270g)のカロリー
鶏むね肉(皮なし)……313kcal
鶏むね肉(皮つき)……392kcal
・鶏もも肉1枚(約300g)のカロリー
鶏もも肉(皮なし)……381kcal
鶏もも肉(皮つき)……612kcal
ヘルシーで知られているささみのカロリーが、もっとも低いですね。また、鶏むね肉と鶏もも肉では鶏むね肉のほうが低カロリーですが、鶏むね肉の皮つきと鶏もも肉の皮なしでは後者のほうが低く、皮がどれだけカロリーにかかわっているのか一目瞭然です。(※1)
鶏むね肉(皮なし)……313kcal
鶏むね肉(皮つき)……392kcal
・鶏もも肉1枚(約300g)のカロリー
鶏もも肉(皮なし)……381kcal
鶏もも肉(皮つき)……612kcal
ヘルシーで知られているささみのカロリーが、もっとも低いですね。また、鶏むね肉と鶏もも肉では鶏むね肉のほうが低カロリーですが、鶏むね肉の皮つきと鶏もも肉の皮なしでは後者のほうが低く、皮がどれだけカロリーにかかわっているのか一目瞭然です。(※1)
こちらも意識したい!部位別の鶏肉の脂質
ダイエット中に気にするべきは、カロリーだけではありません。食材に含まれている脂質量も意識したいところですよね。鶏肉の脂質量は、一体どれくらいあるのでしょうか?
100gあたりの脂質量
鶏むね肉(皮なし)……1.9g
鶏むね肉(皮つき)……5.9g
鶏もも肉(皮なし)……5.0g
鶏もも肉(皮つき)……14.2g
ささみ……0.8g
手羽先(皮つき)……16.2g
手羽元(皮つき)……12.8g
(すべて100gあたりで算出)
カロリーだけでなく、脂質もなるべく抑えたい……そう思うなか、なんとささみの脂質が100gあたり1gにも満たないことが分かりました!次いで皮なしの鶏むね肉。カロリーと同じく、脂質も皮は取り除いたほうが抑えられるようですね。(※1)
鶏むね肉(皮つき)……5.9g
鶏もも肉(皮なし)……5.0g
鶏もも肉(皮つき)……14.2g
ささみ……0.8g
手羽先(皮つき)……16.2g
手羽元(皮つき)……12.8g
(すべて100gあたりで算出)
カロリーだけでなく、脂質もなるべく抑えたい……そう思うなか、なんとささみの脂質が100gあたり1gにも満たないことが分かりました!次いで皮なしの鶏むね肉。カロリーと同じく、脂質も皮は取り除いたほうが抑えられるようですね。(※1)
鶏むね肉が持つ主な栄養成分と健康効果
ここでは、低カロリー&低脂質で、料理に使いやすい鶏むね肉(皮なし)の栄養成分を見ていきます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。食料品等の買い物の際は、人との距離を十分に空け、感染予防を心がけてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。