目次
5. あっさりおいしい。魚メインの献立レシピ
【主菜】ごはんがすすむ!鮭ときのこの和風マリネ
調理時間20分
材料
栄養情報(1人あたり)

197kcal

21.7g

3.7g

18g

14.6g

2.5g
鮭はムニエルや塩焼きなど、さまざまな味わいで楽しめる食材です。さっぱり風味で食べたいときには、マリネがおすすめですよ。耐熱容器に鮭・きのこ・調味料を入れたら、レンジで加熱するだけ。忙しいときにとても便利です。
【副菜】カラフルおかず。さやいんげんとにんじんのごま和え
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

78kcal

3g

5g

7.1g

4.4g

0.6g
さやいんげんのグリーンとにんじんのオレンジが鮮やかなごま和えで、彩り豊かに飾りましょう。さやいんげんとにんじんをレンジで加熱すれば、お湯を沸かす必要がなく、時短できます。白すりごまをたっぷり使って、香ばしさ満点です。
【汁物】食べ応え抜群。鶏団子のねぎごまスープ
魚料理がメインのときは、肉入りのスープを組み合わせるとボリュームアップできますよ。鶏ひき肉と玉ねぎで作る肉団子は旨味たっぷり。スープに肉団子のだしが染みて、おいしさ倍増です。春雨を加えれば、つるんと喉ごしのいいスープに仕上がります。
6. さっぱりやさしい。和食の献立レシピ
【主菜】おろしポン酢でいただく。おからハンバーグ
さっぱり風味の和風ハンバーグ。ジューシーなハンバーグに、ポン酢しょうゆと大根おろしがよく合います。肉だねにおからを入れてかさ増しをすれば、コストダウンができますよ。大葉の爽やかな香りが食欲をそそるひと品です。
【副菜】ごま香る。水菜とにんじんのごぼうサラダ
【汁物】ほっこり染みる。切り干し大根としめじのみそ汁
和食献立に欠かせないみそ汁。切り干し大根を戻し汁ごと使うと、だし不要で簡単に旨味たっぷりに仕上がります。長ねぎとしめじを入れると、風味が豊かに。メイン料理に取りかかる前に切り干し大根を水に浸しておくと、スムーズに調理が進みますよ。
献立の人気ランキング