そら豆とベーコンのポテトサラダ
40 分
「そら豆とベーコンのポテトサラダ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。そら豆が旬な時期におすすめな絶品ポテトサラダです。ホクホクなじゃがいもと香り豊かなそら豆、香ばしくジュージーなベーコンがよく合います♪副菜にはもちろん、ワインやビールなどのお酒のおつまみにもぴったりですよ。

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
下ごしらえ
・ブロックベーコンは7mm幅の拍子木切りにしてフライパンでこんがりと焼きます。
作り方
1
そら豆は黒い部分に切り込みを入れ、沸騰したお湯に塩少々(分量外)と一緒に入れて、2分ほど茹でます。冷水に放ち、薄皮を剥きます。
2
じゃがいもは皮に一周切り込みを入れ、かぶるくらいの水と一緒に鍋に入れて火にかけます。沸騰したら弱火にして10〜15分ほど、竹串がスッと通るまで茹でます。茹で上がったらキッチンペーパーにのせて皮を剥きます。
3
皮を剥いたじゃがいもをボウルに入れて熱いうちにマッシャーでざっくりと粗めに潰します。
4
そら豆、炒めたベーコン、塩こしょう加えて混ぜ、マヨネーズを加えて全体になじませます。器に盛りつけてお好みでパセリを振って完成です。
コツ・ポイント
・じゃがいもをレンジで加熱する場合は、濡らしたキッチンペーパーとラップでじゃがいもを1つずつ包んで600Wのレンジで6〜8分ほど加熱してください。
・じゃがいもは熱いうちに潰すことで、ホクホクとした食感になりますよ♪
アレンジポテトサラダはこちら♪
特集
FEATURE CONTENTS