目次
ロピアのピザおすすめ3選
1. マルゲリータ
ロピアの手作りピザは、ネットの口コミでも「コスパがとにかくよい」「どのピザもクオリティが高い」と評判です。500円~900円台で買えるお手軽さと店内で手作りされているため、熱々のピザが購入できるというお得感もあるのが魅力的です。
ピザの定番といえば「マルゲリータ」。ちょうど焼き上がったばかりだったようで、箱を持った瞬間、熱気も伝わってくる、熱々のマルゲリータを手に入れることができました。
直径で約25cmもある大きさで税込950円で購入できるコスパのよさです!
ピザの定番といえば「マルゲリータ」。ちょうど焼き上がったばかりだったようで、箱を持った瞬間、熱気も伝わってくる、熱々のマルゲリータを手に入れることができました。
直径で約25cmもある大きさで税込950円で購入できるコスパのよさです!
材料もピザクラスト、ピザソース、モッツァレラチーズ、バジルソースとシンプルながら本格的です。生地はもっちりとしていて、耳は分厚くバリっと焼かれており、しっかりとした弾力がありました。
さすが増し増しと書いてある通り、モッツアレラチーズチーズの存在感と味が強いですが、所々に感じられるバジルソースとピザソースのトマトの味が、ちょうどよいバランスで口の中で広がります。
さすが増し増しと書いてある通り、モッツアレラチーズチーズの存在感と味が強いですが、所々に感じられるバジルソースとピザソースのトマトの味が、ちょうどよいバランスで口の中で広がります。
商品情報
内容量:1枚
原材料:ピザクラスト、ピザソース、ナチュラルチーズ、バジルペーストほか
原材料:ピザクラスト、ピザソース、ナチュラルチーズ、バジルペーストほか
2. クアトロフォルマッジ
チーズ好きな人にはたまらない「クアトロフォルマッジ」。箱の値札のところに何か小袋がついているなと思ったら、何と「はちみつ」でした!
こちらもマルゲリータと同様、直径約25cm。箱からも見えるたっぷりのった、チーズと黒コショウが振りかけられたピザの様子に、早くも食欲が湧いてきます。
こちらもマルゲリータと同様、直径約25cm。箱からも見えるたっぷりのった、チーズと黒コショウが振りかけられたピザの様子に、早くも食欲が湧いてきます。
こちらも生地がしっかりとしており、耳も分厚く食べ応えが十分にありました。たっぷりのチーズの塩気と後から追いかけてくる黒コショウの相性が抜群で、ワインやお酒に合いそうです♪
はちみつをかけて食べると、チーズと黒コショウの塩気が、はちみつの甘さで緩和されます。甘さのあとに塩気が少し追いかけてくるような、絶妙なハーモニーが口の中で広がりました。
はちみつをかけて食べると、チーズと黒コショウの塩気が、はちみつの甘さで緩和されます。甘さのあとに塩気が少し追いかけてくるような、絶妙なハーモニーが口の中で広がりました。
商品情報
内容量:1枚
原材料:ピザクラスト、ナチュラルチーズ、はちみつ、カシューナッツほか
原材料:ピザクラスト、ナチュラルチーズ、はちみつ、カシューナッツほか
3. テリヤキチキンピザ
ゴロゴロとしたチキンがたっぷり入った、ボリューム満点の「テリヤキチキン」のピザです。テリヤキチキンの照り具合と焼き加減、コーンの粒々感が見るからにおいしそうで、こちらも熱々のものを手に入れることができました。
テリヤキチキンはこってりしすぎず、コーンの甘さとちょうどよいバランスが取れています。食べ応えのあるテリヤキチキンだったので、ひと切れ食べただけでも、お腹が満たされるお得感のあるひと品です。
商品情報
内容量:1枚
原材料:ピザクラスト、テリヤキチキン、コーンほか
原材料:ピザクラスト、テリヤキチキン、コーンほか
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。