ライター : とも花

料理家 / レシピライター

ペルーの華やかポテトサラダ。「カウサ」のレシピ

調理時間 30
「カウサ(Causa)」とは、黄色いマッシュポテトの間に緑や白の具材などを層状に重ねた、彩り豊かなペルーのサラダ。まるでケーキのような美しい見た目が食卓を華やかに演出してくれますよ。

本場では「アヒ・アマリージョ」を使用

ITEM

イエローホットペッパーソース(アヒ・アマリージョ)

¥723〜

アンデス・フーズ

※2025年4月12日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
本場ではマッシュポテトの色・風味・辛味付けに「アヒ・アマリージョ」という黄色唐辛子が使われています。ピリッとした辛味とフルーティーな香りを持ち、ほかにはない独特な風味が特徴。

手に入りやすい「カレー粉」で代用

このレシピでは身近な香辛料「カレー粉」で代用していますが味わいは異なります。手に入れられる方は、ぜひ「アヒ・アマリージョ」のペーストやソースで作ってみてください。

じゃがいもは「インカのめざめ」がおすすめ

じゃがいもは「インカのめざめ」などの黄肉品種を使うと、よりきれいに仕上がります。

材料(φ100xH50mmセルクル1個分)

作り方

1.じゃがいもをゆでる

Photo by とも花

じゃがいもは皮をむいて芽があれば取り除き、ひと口大に切ります。鍋に入れてかぶるくらいの水を加えてやわらかくなるまでゆでます。

2.具材やソースの準備をする

Photo by とも花

じゃがいもをゆでている間に具材の準備をします。サラダチキンは適当な大きさに手で割いて、小口ねぎとマヨネーズを加えて和えます。アボカドは5mm幅にスライスします。
ソースの材料を混ぜ合わせます。

3.じゃがいもを潰して調味する

Photo by とも花

じゃがいもが簡単に潰れるくらいまでやわらかくなったらザルにあげて水気を切り、温かいうちにマッシャーで潰します。

Photo by とも花

カレー粉と塩、レモン果汁、オリーブオイルを加えます。なめらかになるまでゴムベラを使ってこねるようによく混ぜます。

4.組み立てる

Photo by とも花

調理用バットにラップを敷き、セルクルを置きます。

Photo by とも花

マッシュポテトの半量を入れて表面を平らにならします。

Photo by とも花

アボカドを敷き詰めます。

Photo by とも花

チキンの和え物をのせます。

Photo by とも花

残りのマッシュポテトをのせて表面を平らにならします。ラップをかけて冷蔵庫で30分ほど冷やします。

5.盛り付ける

Photo by とも花

5の上から皿を被せて上下を返し、ラップとセルクルを外します。

Photo by とも花

くし形に切ったミニトマトとゆで卵、ブラックオリーブを飾り、お好みでパセリをのせてソースを添えれば完成です。

編集部のおすすめ