
ライター : mau_naka
調理師 / 漢方コーディネーター / 発酵食品マイスター
フードスペシャリスト・ふぐ取扱登録者・薬膳調整師・発酵食健康アドバイザー。男の子ふたりを育てながらも大好きな料理に関する追及は止みません。なかなか好きなものを食べに出かけら…もっとみる
皮付きでもOK。じゃがいもの簡単レシピ5選
1. ごはんによく合う。甘辛揚げじゃが
じゃがいもを揚げ焼きにして、甘辛しょうゆだれをからませます。じゃがいもは電子レンジで下ごしらえしてから、フライパンでカリッと揚げ焼きに。みりんと砂糖多めの甘いしょうゆ味でパクパクつまめますよ♪ 最後の仕上げにバターを溶かして、コクをアップ。濃いめの味で、ごはんのおかずにピッタリです。
2. めんつゆで決まる。ベーコンとえのきの和風ポテト
じゃがいも・ベーコン・えのきを使う和風ポテト。じゃがいもは皮付きのまま、薄めにスライスするので火入れは簡単です。フライパンで蒸し焼きにして仕上げましょう。カリカリに焼くベーコンの旨味がぎゅっと詰まっていますよ♪ バターとめんつゆを入れて、こっくり和風ポテトを味わいましょう。
3. 電子レンジで♪ コンソメジャーマンポテト
電子レンジと保存容器でパパッと作れるジャーマンポテトです。味付けはコンソメで決まり!具材を保存容器に入れたら、あとは電子レンジにかけるだけです。ウインナーは破裂しやすいので、必ず切ってから入れてくださいね。皮付きじゃがいもの香ばしさで、思った以上に本格的なジャーマンポテトのできあがり。
4. 材料少なめ。ガーリックポテト
材料4つで作れるガーリックポテトはおつまみに最適。小さめのじゃがいもを用意したら、フライパンでにんにくとごま油で蒸し焼きにします。塩水で蒸し焼きにするのでちょうど良い塩加減。皮目をパリッと焼くことで、食感を楽しめますよ。ビールのお供にどうぞ♪
5. どんどんつまめる!じゃがいもの唐揚げ
じゃがいもに片栗粉をまぶしてカラッと揚げましょう。下味にはにんにくしょうゆをたっぷり効かせているので、そのままパクッと食べられますよ!じゃがいもは薄切りにすることで、揚げる時間を短縮。おかずにもおつまみにも使えるじゃがいもの唐揚げレシピは重宝しそうです。
約15分で完成!ジャガイモのおかずレシピ5選
6. 大人も子供も大好き。じゃがいものチーズ焼き
じゃがいもレシピに迷ったら、とりあえずチーズをかけて焼いてみませんか?チーズに生クリームをプラスして、コクのある味に仕上げましょう。高温のオーブンでチーズがこんがり焦げるまで焼けば、あっというまにできあがり。大人も子供も大好きなひと皿です。アツアツなので火傷に気をつけて食べてくださいね!