目次
【煮込み】オイスターソースで煮る!? 驚きのレシピ3選
1. 甘い煮汁がジュワッ。まるごと白菜のとろとろ煮込み
やわらかく煮込む白菜と、とろみをつけるあんをからめることで、白菜が主役になるレシピです。オイスターソースを加えることで、コクをプラス。白菜は細かく切らず、半分に切って芯ごと煮込むのがポイントです。
2. ごはんがすすむ!鶏手羽の中華煮込み
鶏手羽先をこんがりと焼くことでパリッとした食感になります。オイスターソースや鶏ガラスープの素など中華風の調味料で煮込むことで2種類の食感が楽しめるのがポイント。濃厚な味付けが厚揚げにしみ込んで、ごはんがすすむこと間違いなし! 食べごたえ満点の本格中華です。
3. 炊飯器で簡単シンガポール料理。バクテー(肉骨茶)
スパイシーな味付けがクセになる、シンガポールの煮込み料理「肉骨茶(バクテー)」。炊飯器を使えば、あのホロホロ感がお家でも味わえます。スペアリブを下処理して、あとは炊飯器におまかせ。おもてなしにもおすすめです。
【炒め物】強火でさっと作るオイスターソースの炒めレシピ5選
4. スタミナたっぷり。れんこんと牛肉のガーリック炒め
香ばしいガーリックの香りと、れんこんのシャキシャキ食感がやみつきになるおいしさ。ごはんがどんどんすすみそうですね。ボリュームたっぷりで食べ応えのあるひと品です。
5. 鮮やか♪ アスパラと牛肉のオイスターソース炒め
オイスターソースのコクとトマトの酸味で、濃厚ななかにもさっぱりとした後味のスタミナ炒めです。トマトの形が崩れないように、最後に加えたらあまり動かさないのがポイント。色鮮やかな仕上がりになります。
6. 包丁不要。ちぎり厚揚げとキャベツのオイスター炒め
包丁いらずで作れる、忙しい日のあとひと品におすすめのレシピです。厚揚げをちぎることで、味がしみ込みやすくなります。おいしく仕上げるコツは、強火で炒めること。キャベツとピーマンのザクザク食感が楽しめますよ。
ソース・タレの人気ランキング