腹ペコが踊りだす!れんこんと牛肉のガーリック炒め
「れんこんと牛肉のガーリック炒め」のレシピと作り方を動画でご紹介します。れんこんと牛こま肉をにんにくたっぷりオイスターしょうゆで炒めました。最後にニラも加えてスタミナ満点のひと品に!シャキシャキ食感のれんこんはお箸が止まりません♪ 2022年4月20日 更新
栄養情報(1人あたり)

201kcal

11.9g

10.4g

15.8g

14.1g

1.3g
下ごしらえ
・れんこんは皮をむき、酢水につけてから水気を切っておきます。
・牛こま肉は塩こしょう、片栗粉をまぶします。
・にんにくは芽を取って薄切りにします。
・ニラは5cm幅にカットします。
作り方
1
れんこんは5mm幅のいちょう切りにします。
2
フライパンにごま油を引いて熱し、①のれんこんを入れて中火で炒め、焼き色が付いたら取り出します。
3
フライパンにごま油を足してにんにくを入れ、香りが立ったら牛こま肉を加えて焼き色が付くまで中火で炒めます。
4
お肉の色が変わったら、れんこんを戻し入れ、☆の調味料を加えて全体を混ぜ合わせます。汁気が少なくなったらニラを加え、さっと炒めて完成です。
コツ・ポイント
レンコンは空気に触れると黒くなり、見た目が悪くなってしまうので、皮をむいたあとは酢水にさらしてあく抜きしましょう。オイスターソースの種類によって塩分量が異なるので、味を見ながら調味料を調節してくださいね♪
▼今日はちょっと奮発!「牛こま肉」を使ったレシピ集♪♪
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
れんこんの人気ランキング