ライター : SATTO

webライター

イタリアの料理、食べ物の特徴

イタリアの料理、食べ物といえば、トマトやオリーブオイル、チーズなどを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。イタリア料理は、食材のおいしさを活かすシンプルな味付けの料理が多いです。

また、20の州で構成されているイタリアは、地方によって食材や味付け、食文化が大きく異なります。まずは地方ごとの特徴をチェックしましょう。

北部

イタリア最大の都市「ミラノ」、「ヴェネツィア」などが位置するイタリア北部。隣接するフランスやスイスから影響を受けた料理や、寒さを耐えるための煮込み料理、盛んな酪農から作られるチーズを使う料理などが見られます。ロンバルディア州のミラノ風カツレツ、ピエモンテ州のバーニャカウダなどが有名です。

中部

イタリア中部は、首都「ローマ」、「フィレンツェ」などがあり、美食の街としても有名な地域です。海も山もあり食材が豊富なため、ジビエ料理から魚介料理まで、バリエーションは豊富。ラツィオ州のカルボナーラやアマトリチャーナは、日本でもよく知られていますね。

南部

世界遺産にも登録されている「ナポリ」があるイタリア南部。イタリア南部の料理は、トマトやオリーブオイルをたっぷり使う傾向があります。

ナポリ風ピッツァのマルゲリータ、魚介類をたっぷり使うアクアパッツァやペスカトーレなどは、ナポリを代表する料理です。

イタリアのパスタ・ピザ6選

1. ニョッキ

Photo by kii

ゆでてマッシュしたじゃがいもと小麦粉を混ぜて、丸く成形するものです。もっちりとした食感がたまりません。シンプルな味わいのため、トマトソースやホワイトソースなど幅広いソースと合わせられていますよ。

2. アマトリチャーナ

パンチェッタ(=豚肉の塩漬け)、トマト、赤唐辛子を使うパスタ。濃厚な豚肉の旨味と、トマトのさっぱり感が絶妙なバランスです。ラツィオ州のアマトリーチェが、料理の発祥と名前の由来とされています。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ