パン作り初心者さんにおすすめ。簡単フォカッチャ
130 分
パン作り初心者さんにおすすめの「簡単フォカッチャ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。表面はカリッと、中はふんわりもちもちに焼き上げました。爽やかな香りのローズマリーと岩塩の塩気が食欲をそそります。

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
材料
(5個分)- リスドォル(準強力粉) 250g
- ゲランドの塩(微粒) 5g
- グラニュー糖 5g
- エキストラバージンオリーブオイル 13g
- インスタントドライイースト(サフ赤) 3g
- 水 155cc
-
仕上げ
- エキストラバージンオリーブオイル 適量
- 粗塩 適量
- ローズマリー 適量
下ごしらえ
【仕込み水の温度目安】
室温28℃以上の場合は水温10℃以下。
室温20℃程度の場合は水温20℃前後。
室温10℃以下の場合は28℃程度の仕込み水を使用します。
作り方
1
ボウルに粉類を入れてゴムヘラで混ぜ合わせます。真ん中にくぼみを作り、水、オリーブオイル、イーストを入れて粉っぽさがなくなるまでよく混ぜます。
2
捏ね板の上でなめらかになるまで捏ね、ボウルに入れて28℃の環境で50分ほど一次発酵させます。
3
生地をボウルから出して5分割してそれぞれ丸め、20分休ませます。(ベンチタイム)
4
生地を麺棒で直径10cm程に伸ばし、クッキングシートを敷いた天板の上に並べて28℃の環境で30分ほど二次発酵させます。
5
指で7ヶ所くぼみを作り、オリーブオイル(分量外)を塗り、220℃で14〜18分ほど焼きます。焼き上がったらオリーブオイル(分量外)を再度塗り、ローズマリーと粗塩を散らして完成です。
コツ・ポイント
フォカッチャは焼き上がり直後の熱いうちにオリーブオイルを塗ることでオイルが生地に染み込みやすく、冷めた後もベタつきにくくなります。
※今回使用した材料はこちらのリンクより購入いただけます
こちらのレシピもおすすめです♪
特集
FEATURE CONTENTS