目次
小見出しも全て表示
閉じる
この記事でわかること
「アマトリチャーナ」はローマの定番パスタソースで、玉ねぎやパンチェッタ、チーズを使います。トマトソースをベースとし、肉の旨みとトマトの酸味がバランスのよい味わい。
トマトの有無で呼び方が変わります。トマト入りは「アマトリチャーナ・ロッサ」、トマトが入っていないものは「アマトリチャーナ・イン・ビアンコ」。似たパスタにアラビアータがあり、違いは辛さです。アラビアータは辛味を効かせますが、アマトリチャーナは地域や家庭によって辛味を抑えることも。
この記事では、アマトリチャーナの作り方もご紹介します。
トマトの有無で呼び方が変わります。トマト入りは「アマトリチャーナ・ロッサ」、トマトが入っていないものは「アマトリチャーナ・イン・ビアンコ」。似たパスタにアラビアータがあり、違いは辛さです。アラビアータは辛味を効かせますが、アマトリチャーナは地域や家庭によって辛味を抑えることも。
この記事では、アマトリチャーナの作り方もご紹介します。
アマトリチャーナとは?特徴や味わい
アマトリチャーナは、玉ねぎとチーズ、グアンチャーレやパンチェッタなど豚の加工肉を具材にして作るパスタです。
トマトソースをベースとする、肉の旨みとトマトの酸味がバランスの良いひと品。ボロネーゼよりあっさりしているのに、しっかりとコクのある味わいで人気です。
トマトソースをベースとする、肉の旨みとトマトの酸味がバランスの良いひと品。ボロネーゼよりあっさりしているのに、しっかりとコクのある味わいで人気です。
本来はグアンチャーレやペコリーノチーズで作る
本来は、豚ほほ肉の塩漬けであるグアンチャーレを使いますが、パンチェッタやベーコンで代用してもOK。
チーズも伝統的にはペコリーノチーズを使いますが、ほかのチーズでも良いですし、入れなくてもかまいません。このように地域や家庭によって、さまざまなバリエーションがあります。
チーズも伝統的にはペコリーノチーズを使いますが、ほかのチーズでも良いですし、入れなくてもかまいません。このように地域や家庭によって、さまざまなバリエーションがあります。
【まとめ】アマトリチャーナの特徴
- 玉ねぎとチーズ、豚の加工肉を具材にして作るパスタ
- トマトソースベースで肉の旨みとトマトの酸味のバランスが良い
- 本来はグアンチャーレ、ペコリーノチーズを使うが、ほかの加工肉・チーズでも代用可能
アマトリチャーナの歴史や名前の由来
アマトリチャーナの歴史
アマトリチャーナの起源と歴史について、簡単に紹介します。アマトリチャーナの歴史はまだ新しく、いまでもあるグリーチャと呼ばれるパスタが起源です。
昔はトマトーソースがまだなく、見た目や味が違う白い色のパスタでした。その後に誕生したトマトソースを、グリーチャと合わせたパスタがローマで流行ると、アマトリチャーナと呼ばれるようになりました。
昔はトマトーソースがまだなく、見た目や味が違う白い色のパスタでした。その後に誕生したトマトソースを、グリーチャと合わせたパスタがローマで流行ると、アマトリチャーナと呼ばれるようになりました。
イタリアの地名が名前の由来
アマトリチャーナというメニュー名の由来は、「アマトリーチェ」という小さな村の名前。ローマ北部のラツィオ州にある自然豊かな地域で、いまは観光地として有名です。
アマトリーチェとローマは、長きにわたって交易が盛んでした。そのため当時のローマのレストランや宿屋には、アマトリーチェ出身者が多く、よくグリーチャを食べていたのだとか。そのグリーチャにトマトソースを混ぜたものがおいしかったことから、その名がついたとされます。
アマトリーチェとローマは、長きにわたって交易が盛んでした。そのため当時のローマのレストランや宿屋には、アマトリーチェ出身者が多く、よくグリーチャを食べていたのだとか。そのグリーチャにトマトソースを混ぜたものがおいしかったことから、その名がついたとされます。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング