ライター : pomipomi

グルメライター

卵の上手な割り方とは?

Photo by pomipomi

卵を割るのは意外とむずかしいもの。殻が入ったり手が汚れたりしがちですよね。

上手に割りたいなら、ヒビの向きを少し気にしてみてください。困りごとを解消できるかもしれませんよ。

こうしてない?

Photo by pomipomi

卵を割る際、ヒビを下に向けていませんか?こうすると手が汚れるほか、割れた殻が中に入りやすくなってしまいます。

ヒビは上向き。殻を広げるようにして割るべし

Photo by pomipomi

リスクを回避したいなら、ヒビは上に向けるのがおすすめ。両手の親指をヒビに添え、左右に広げるようにして割ってみてください。

Photo by pomipomi

こうすれば手を汚さずに割ることができます。

Photo by pomipomi

殻も入りにくいですよ。

騙されたと思って試してみて!

Photo by pomipomi

卵がうまく割れない人は、ヒビを下に向けている可能性あり。上向きで割れば、手が汚れたり殻が入ったりするのを防げるんです。

「まさかそんな……」という方は、騙されたと思って一度試してみてくださいね。目からウロコが出ますよ。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
おすすめの記事はこちら▼

編集部のおすすめ