目次
小見出しも全て表示
閉じる

冷やし中華に合わせるごはんレシピ3選
焦げた醤油の香ばしさが食欲をそそる、焼きおにぎりも冷やし中華によく合いますよ。両面をこんがり焼くのに少し時間を要しますが、トースターまかせなので、さほど手間はかかりません。ラーメンやうどんなど、ほかの麺類と食べてもおいしい、シンプルな味わいのおにぎりです。
いつもの冷やし中華に飽きたら!おすすめのアレンジレシピ4選
トマトやきゅうり、錦糸卵をのせる定番の冷やし中華に、納豆を加えるだけで、また違った味わいを楽しめます。納豆にはたくあんのみじん切りを入れるため、コリコリした歯ごたえと旨味がいいアクセントに。ねばねばした食感と豆板醤の辛さが、意外によく合うひと品です。
調理時間20分
材料
インスタントラーメン
、
a. 付属のスープ(塩)
、
a. 砂糖
、
a. 酢
、
a. にんにく(すりおろし)
、
a. 水
、
氷
、
長ねぎ
、
b. 鶏ガラスープの素
、
b. 粗挽き黒こしょう
、
b. にんにく(すりおろし)
、
b. ごま油
、
b. 付属の切りごま
、
きゅうり
、
サラダチキン
栄養情報(1人あたり)
641kcal
21g
31.7g
69.4g
68g
7.2g
市販のインスタントラーメンを使って、冷やし中華を作るレシピです。粉末スープはもちろんのこと、添付の切りごまを利用したしっかり味の長ねぎをトッピング。ゆでた麺を冷やすために氷を加えてから、濃いめのスープと和えることで、ちょうどいい塩梅の味付けになりますよ。
冷やし中華に関する記事
冷やし中華の人気ランキング