目次
小見出しも全て表示
閉じる

フライパンひとつで簡単に作れる、炒め物のレシピです。材料はウインナーソーセージと玉ねぎ、もやしだけといたってシンプルで、調味料も醤油とカレー粉のみ。スパイシーなカレー風味とシャキシャキした食感が、甘酸っぱい冷やし中華の口直しにぴったりでよく合いますよ。
どちらも淡白な味わいの食材、豆腐とれんこんを炒めて作ります。コチュジャンとマヨネーズ入りの調味液と絡めることで、コクのある甘辛い照り焼き風味に。ボリュームがあり、濃いめの味わいでいくらでも食べられます。冷やし中華はもちろん、ごはんのお供にしてもおいしいですよ。
冷やし中華に合わせるメインおかずレシピ9選
副菜程度では物足りないという人には、ごはんのおかずにもなる主菜をおすすめします。冷やし中華に合う主菜といえば、やはり餃子が一番人気ですね。このレシピでは棒餃子にすることで、包む手間が省けて時短にも。爽やかな大葉が香る餃子を、味噌とごま入りのポン酢でいただきます。
ジューシーで食べ応え満点!ボリュームのあるおかずを合わせたいときにおすすめなのが、豚こま肉で作る唐揚げレシピ。下味を漬け込む時間がないので、鶏肉で作るよりも手軽に作れますよ♪ カレー粉やチリパウダーを加えるのもおすすめです。
冷やし中華に関する記事
冷やし中華の人気ランキング