目次
【簡単】こんにゃくを使う人気レシピ6選
1. 定番!甘辛こんにゃく
こんにゃくを使うおかずの定番といえば、こんにゃくの甘辛煮です。味付けする前にこんにゃくを乾煎りすると、味がよく馴染んでおいしくなりますよ。あとひと品足りないときや、お弁当のおかずにも最適。ピリ辛味がお好きな方は、赤唐辛子や七味唐辛子を加えてくださいね。
2. 作り置きにおすすめ。漬けこんにゃく
調味液に漬けるだけの、楽ちんレシピ。こんにゃくは下ゆでがいらず、砂糖をもみ込めばOKです。ひと晩漬けるとこんにゃくに味が染み込みますよ。柚子こしょうの風味が食欲を刺激し、お酒のアテにぴったり。あとひと品欲しいときのおかずにも、作り置きしておくと重宝します。
3. 焼肉のたれで味付け。こんにゃくの旨辛炒め
こちらのこんにゃくの炒め物は、焼肉のたれのみで味付けします。調味料をあれこれ用意する必要がなく、簡単に味が決まりますよ。甘辛い味付けが、こんにゃくと相性抜群。中まで味が絡むよう、こんにゃくの表面に切り込みを入れておきましょう。こんにゃくは乾煎りすると、食感がアップします。
4. 冷めてもおいしい。こんにゃくのごまみそ炒め
甘めの味付けで、子どもでも食べられる炒め物です。こんにゃくは、電子レンジで下ゆでするため楽ですよ。白いりごまを仕上げに混ぜると、風味がアップして調味料がこんにゃくによく絡みます。副菜としてはもちろん、冷めてもおいしいので、お弁当にも向いていますよ。
5. シンプルなおいしさ。糸こんにゃくのきんぴら
糸こんにゃくのみで作る、シンプルなきんぴら炒め。つるつるっと食べやすく、甘辛い味付けでごはんが進みますよ。食材ひとつだけで作れるのが助かりますね。おかずだけでなく、おつまみにも最適。にんじんやピーマンの細切りを加えると、彩りよく仕上がりますよ。
6. 箸休めにぴったり。糸こんにゃくの明太子炒め
明太子の辛味を活かす、糸こんにゃくの炒め物です。白い糸こんにゃくにピンク色の明太子の色が映え、食欲をそそります。具材を炒めすぎないのが、このレシピのポイント。全体の味を見ながら、調味料は調整してくださいね。作り置きにも向いており、箸休めに大活躍しますよ。
こんにゃくの人気ランキング