目次
基本からアレンジまで。魚の焼き物レシピ5選
1. ちゃんとふっくら!ぶりの照り焼き

Photo by macaroni
ぶりの照り焼きの下味をつけて冷凍しました。食べたいときにすぐにできるのでとっても簡単!蒸し焼きにすることでふっくら仕上がりとってもおいしいです。忙しい日にいかがですか?
2. 蒸し焼きでふっくら香ばし!鮭の西京焼き

Photo by macaroni
鮭に手作りの西京だれをつけて下味冷凍しました。食べたいときに食べたい分だけ作れて、とっても便利!蒸し焼きにするとふっくら仕上がります。朝食にもイチオシです!
3. コクうま。鮭のちゃんちゃん焼き

Photo by macaroni
北海道名物ちゃんちゃん焼きをフライパンで簡単に作りました。最後に入れたバターのコクでやみつきになること間違いなし!おつまみにもごはんの主菜としてもぴったりなひと品ですよ。
4. 外サクサク。中華風白身魚の甘酢あんかけ

Photo by macaroni
調理時間20分
材料
たら
、
塩
、
こしょう
、
片栗粉
、
にんじん
、
玉ねぎ
、
ピーマン
、
しいたけ
、
a. 酢
、
a. 砂糖
、
a. しょうゆ
、
a. 片栗粉
、
a. 鶏ガラスープの素
、
a. ケチャップ
、
a. 水
、
サラダ油
栄養情報(1人あたり)

248kcal

19g

12.4g

16.3g

14.6g

2.1g
少なめの油で揚げ焼きにした白身魚の甘酢あんかけのレシピです。揚げ焼きにすることで、少ない油でサクサクに仕上がります。
5. 甘辛でやみつき♪基本のいわしの蒲焼き

Photo by macaroni
甘辛味でごはんがすすむ、定番レシピです。調理も簡単ですが、捌くのも意外に簡単で、手でぱぱっとできます。おいしく作るコツは鮮度と焼き方!基本の蒲焼きをぜひおうちで作ってみてください。
ふっくらおいしい。魚の煮物レシピ5選
6. こっくり味しみ♪失敗しないさばの味噌煮

Photo by macaroni
さばを調味料と一緒に冷凍して、あとはだし汁で5分煮るだけ!まとめて下味を付ければ、いつでも食べたい時にサッと作れます。こっくりとした味噌の風味でごはんがすすみますよ♪