栄養情報(1人あたり)

250kcal

20.8g

9.3g

16g

15.5g

5g
下ごしらえ
・いわしはうころを包丁でこそげ落とします。頭を切り落として、腹に切り込みを入れて内蔵を取り除き、流水で洗って水気を拭きとります。
・しょうがは5mm幅の薄切りにします。
作り方
1
鍋に水、(a)の調味料を入れて加熱し、沸騰したらしょうが、梅干しを加えて煮立たせます。
2
いわしを並べ入れ、落し蓋をして弱火で20分ほど煮ます。
※ときどきスプーンで煮汁をいわしに回しかけてくださいね。
3
煮汁が煮詰まったら火からおろし、しょうが、梅干しとともに器に盛って召し上がれ!
コツ・ポイント
いわしは生臭くならないように煮汁を煮立たせてから入れてくださいね。煮汁をかけながら煮詰めると味がしっかり染みこみますよ。
▼もっと食べたい。ほっこり魚のアレンジレシピはこちら♪
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
みりんの人気ランキング