
ライター : yunami.
食べることが大好き、お菓子を作るのも大好きです! 最近はマフィンやピザ作りに凝っています。 まだまだ初心者なので、色々な本やサイトを見て勉強中です♩
ザーサイを使った人気の「和え物」レシピ5選
1. きゅうりとザーサイの和え物
ザーサイの旨みと塩味をいかした、味付け不要の簡単な和え物のレシピ。きゅうりと玉ねぎは塩もみをしてしっかり水分を切ることで、水っぽくならずに仕上がります。すりごまもあわせることで、香り豊かでマイルドな味わいに。お好みでごま油や辛さをプラスしてもいいですね。
2. しゃきしゃきザーサイレタス
シャキッとしたレタスにザーサイをあわせたサラダのレシピ。おろしにんにくとごま油の香り高いドレッシングで和えるだけで簡単ですが、ザーサイが旨みと食感のアクセントになって、レタスがたっぷりいただけます。お好みでラー油を加えても♪
3. 鶏ささみとザーサイのシャキシャキねぎサラダ
長ねぎをたっぷり1本とザーサイを使って、食感楽しいサラダに仕上げたレシピ。レンジで蒸した鶏のささみを使うことでボリュームもUPします。ザーサイをあわせることで、調味料はシンプルながら旨みはしっかり!お酒のおつまみにもおすすめです。
4. なすとザーサイの中華うまだれ和え
なす×ザーサイも相性抜群!レンジ加熱したなすに、ザーサイを使った特製ドレッシングで和えたのレシピです。特製ドレッシングにはオイスターソースとしょうがも入っているので、コク深くさわやかな味わいに。作り置きもOKなので、お酒のお通しにもおすすめのひと品です。
5. ザーサイドレッシングのアボカドとゆで卵のサラダ
こちらはアボカドとゆで卵、レタスのサラダレシピです。ザーサイ入りの特製ドレッシングは食べる直前にかけてよし、和えてもOK。混ぜて和えるだけのザーサイドレッシングを使えば、サラダのアレンジも広がります。お好みの食材でアレンジしてみて!
ザーサイを使った人気の「炒め物」レシピ5選
6. もやしときのこのザーサイ炒め
ザーサイのおいしさをいかした、もやしときのこの節約炒め物レシピです。お好みのきのこを使ってもいいですし、お肉や冷蔵庫にある野菜をプラスするのもいいでしょう。辛みはお好みで調整して召し上がれ♪
特集
FEATURE CONTENTS