目次
天かすを使う「おにぎり」レシピ4選
梅干しや昆布など人気の具材に、天かすを加えるおにぎりのレシピです。天かすを入れると、コクは出るものの油っぽさが気になることも。このレシピなら梅干しや青じそ、しょうがが入るため、味のバランスがよくなります。パクパクと食べ進んでしまう「悪魔級」のおいしさですよ。
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

432kcal

7.2g

9.2g

83.7g

79.2g

0.9g
きんぴらと天かすを入れる、おにぎりのレシピ。シャキシャキ食感のきんぴらと香ばしい天かすがご飯になじみ、やみつきになりますよ。天かすはめんつゆに浸して、味をしみこませるのがポイント。きんぴらを作りすぎてしまったときや、作り置きして余ったときにいかがでしょうか。
お好み焼きとおにぎりをドッキングする、ユニークなひと品。ご飯をお好み焼きソースで味付けし、天かすや紅しょうがを混ぜて焼きおにぎりを作ります。味の決め手は、お好み焼きソースを使うこと。キャベツや肉類は入りませんが、食べるとご飯バージョンのお好み焼きですよ。
天むすを作るとなると、えびの天ぷらを揚げる手間がかかるもの。こちらは天かすをおにぎりに混ぜる、お手軽レシピです。えびの加熱は電子レンジでよく、あとは具材をご飯に混ぜて握るだけ。おにぎり全体に具材があるので、どこを食べてもおいしいですよ。
天かすを使う「主食」レシピ5選
火を使わずさっと作れる、豆腐丼のレシピです。白いご飯に豆腐や卵黄、天かすなどをのせ、めんつゆをかけるだけなので、作り方はとてもシンプル。天かすの香ばしさやコクがご飯や豆腐にマッチして、やみつきになるおいしさですよ。夜食やランチなど、さっと食べたいときにおすすめ。
天かすを卵でとじて丼ぶりにするレシピです。卵だけで作る丼ぶりもおいしいですが、天かすを加えると食べごたえが出てボリュームがアップ。肉類は入りませんが、満足感のある味わいですよ。給料日前でお財布がピンチなときにも助かる、節約ご飯です。
天かすの人気ランキング