目次
揚げ玉が味の決め手!ごはんものレシピ5選
1. ごはんに揚げ玉を混ぜるだけ。天むす風おにぎり
名古屋めしのひとつ、海老天入りの天むすを揚げ玉で作ってしまおうという、ユニークなレシピです。レンジで加熱調理したむき海老と揚げ玉、大葉などをごはんと混ぜ、おにぎりにするだけといたって簡単。しっかりと天ぷらの風味と海老の旨味があり、食べごたえも十分にあります。
2. 青海苔で彩りよく。揚げ玉とハムの卵チャーハン
家庭で作る定番のチャーハンに揚げ玉を加えるだけで、いつもとひと味もふた味も違う、コクのある味わいになります。レシピではすべての調理をレンジでおこなっていますが、もちろんフライパンで炒めてもOK!ハムのほか長ねぎや青海苔が入った、めんつゆ風味の和風チャーハンです。
3. 炊き込む必要なし!揚げ玉とたけのこの混ぜごはん
おむすびやチャーハンに揚げ玉を入れておいしいなら、混ぜごはんに加えてもきっとおいしいはず。混ぜごはんといっても、米から炊き込む必要はありません。めんつゆベースの調味料で味付けしたたけのこと、揚げ玉を温かいごはんに混ぜ合わせるだけで、簡単に作ることができますよ。
4. 揚げ玉でコク旨。干し海老入り天たまとじたぬき丼
たぬき丼またはハイカラ丼と呼ばれる丼物で、おもに関東のおそば屋さんで提供され、人気があります。揚げ玉をメイン具材にしたボリュームある丼で、コクと旨味がたまらないと評判。レシピでは干し海老と玉ねぎを加えて、卵でとじてあるため、おいしさがさらにワンランクアップします。
5.味付けはめんつゆで 。揚げ玉きんぴらおにぎり
きんぴらごぼうが余ったら、刻んでごはんと混ぜて、リメイクのおにぎりにするのはよくあること。そんなときには、めんつゆで味付けした揚げ玉をぜひ加えてみてください。揚げ玉の香ばしい風味とコクのある味わいで、思わずもうひとつと、手が伸びること間違いなしですよ。
揚げ玉でさらにおいしく。おかずレシピ5選
6. サクサクした食感。焼きピーマンの揚げ玉マヨ和え
香ばしく焼いたピーマンの細切りを、めんつゆとマヨネーズだけで和える簡単なレシピです。ピーマンのほかに揚げ玉も具材として加えますが、添え物ではなく立派な主役。サクサクした揚げ玉の食感と、ピーマンのおいしさがマッチしたおつまみで、どんな種類のお酒にもよく合います。
天かすの人気ランキング