2. 新じゃがいもとベーコンの甘辛炒め

Photo by macaroni

調理時間:20分

新じゃがいもとベーコンを使う、おつまみにぴったりな甘辛炒めです。煮汁を煮詰め、全体にからめて仕上げるので、煮汁に溶けやすいカリウムやビタミンCを逃さず摂れますよ。また、新じゃがいもは皮がやわらかく、そのまま調理できるので、ビタミンCの流出を抑えられます。(※8,10)

3. 豚肉の肉じゃが

Photo by macaroni

調理時間:15分

じゃがいも料理の定番、肉じゃがを電子レンジ調理のみで作るレシピです。甘辛い味で、ごはんがすすみます。煮るときと比べると、電子レンジで加熱するほうがじゃがいものビタミンCやカリウムが減少しにくくなりますよ。(※9,15)

4. じゃがいもと牛肉のバター炒め

Photo by macaroni

調理時間:15分

じゃがいもと牛肉をバターで炒め、醤油と塩こしょうで味付けするシンプルなひと品です。じゃがいもに豊富なビタミンCは、鉄の吸収を促す作用があります。牛肉には鉄が豊富なので、貧血対策に役立つ組み合わせですよ。(※11)

5. からしマヨネーズのポテトサラダ

Photo by macaroni

調理時間:15分

玉ねぎやきゅうりなどを加えて作る、ポテトサラダのレシピです。マヨネーズにからしを合わせ、味を引き締めるのがポイント。じゃがいもは下ゆでせず、電子レンジで加熱するので、ビタミンCやカリウムを無駄なく摂ることができますよ。(※9,15)

6. じゃがいもとあさりのミルクスープ

Photo by macaroni

調理時間:20分

じゃがいもやあさり、ベーコンを加え、具だくさんに仕上げるミルクスープです。あさりには、貧血対策に欠かせない鉄が多く含まれます。ビタミンCが豊富なじゃがいもと組み合わせて摂ることで、体内への吸収率が高まりますよ。(※11)

7. じゃがいもとアボカドの豆乳ポタージュ

Photo by macaroni

調理時間:15分(※冷やす時間を除く

アボカドとじゃがいも、豆乳を組み合わせて作る、おしゃれな見た目のひと品です。アボカドや豆乳に多く含まれるビタミンEは抗酸化作用があり、老化を引き起こす「活性酸素」のはたらきを抑えてくれます。じゃがいもに豊富なビタミンCにも同様の作用があり、合わせて摂ることで相互作用が期待できますよ。(※12,16)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ