目次
薄切りレンコンをからしだれに絡めて、揚げ焼きにするおつまみレシピです。衣にだしの素やみそを加えて味付け。からしを混ぜ合わせて、ちょっと大人味に仕上げます。からしのツンとした刺激がお酒にぴったり。一度食べたら手がとまらなくなるおいしさです。
レンコンに粉チーズがたっぷり入った衣をくぐらせカリッと揚げるフリットは、おかずにはもちろんおやつにもぴったりです。レンコンを乱切りにして食べ応えアップ。衣を溶くときにお水の代わりに炭酸水を使うことで、サクサクとした軽い食感に仕上がります。
レンコンに片栗粉をまぶしてカリカリに揚げ、ゆかりで風味づけすれば、爽やかなおかずのできあがりです。レンコンはだしの素やみりんで下味をつけるので、風味豊かに仕上がります。冷蔵庫で2~3日保存できるので、作り置きおかずとして便利ですよ。
鶏ひき肉で作る肉だねをレンコンで挟むおかずレシピです。ホクホクのレンコンとジューシーな鶏ひき肉のコンビネーションは抜群!肉だねに大葉を混ぜ合わせることで、すっきりとした香りが広がります。ポン酢しょうゆやからししょうゆなど、お好みのたれで召しあがれ。
中華の人気おかず、酢豚。レンコンを大きめにカットして加えれば、ボリュームアップできますよ。黒酢を使うと、ぐっと本格的な味に仕上がります。レンコンや赤パプリカは、水気がついているとはねやすいので、しっかり水分をふき取ってから揚げましょう。
ほっこり温まる。レンコンの「煮物」レシピ4選
レンコン・生鮭・ブロッコリーで作るアヒージョレシピです。スキレットで調理してそのまま食卓に並べれば、アツアツで食べられておいしさ倍増。見た目もおしゃれなので、おもてなし料理としてもおすすめですよ。おうちでバル気分が味わえます♪
れんこんに関する記事
れんこんの人気ランキング